トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月06日 > HUjUpTbL

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ25

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ25
707 :名無し名人[]:2020/09/06(日) 14:40:51.81 ID:HUjUpTbL
>>699
>>囲碁を打つことで将棋の世界観も拡がる相乗効果かな
ひろがりません
囲碁が打てる渡辺は、囲碁が打てない藤井に敗戦しました
将棋という分野で、囲碁はその上達に寄与していないことを表した事実
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
714 :名無し名人[]:2020/09/06(日) 15:06:39.08 ID:HUjUpTbL
>>709
順位戦でまだ藤井がB2にいるうちが渡辺名人の華
A級に上り詰めたら、渡辺は速攻で落とされるからね

囲碁が将棋の上達に役立つなら、渡辺は棋聖とられてないからさ
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
721 :名無し名人[]:2020/09/06(日) 15:22:57.89 ID:HUjUpTbL
>>715

囲碁で将棋の棋力が底上げされてるなら、レジェンドたちのポテンシャルが低いってことになる
この理屈で行けば、囲碁の力借りてなお、藤井に敗戦した渡辺の立場がないなぁw

俺は渡辺が将棋界で幅利かせてたのは、囲碁関係なく単純に将棋の棋力がトップクラスであり
それを超える藤井が将棋界に入ってきて勢力図がかわっただけだと思っているがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。