トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年09月05日 > oZv7zMf3

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210040007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ25

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ25
539 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 16:03:28.78 ID:oZv7zMf3
普及スレなのに、普及に関する具体性がないのはwww
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
541 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 16:05:42.82 ID:oZv7zMf3
普及を語るなら囲碁できる場所を増やせよ。

ネット碁なんて囲碁を覚えてからのツールだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
558 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 17:27:46.33 ID:oZv7zMf3
将棋人気は「棋士の人気」。

囲碁が流行らないのは、囲碁棋士に魅力がないからでしょう。
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
597 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 20:26:50.66 ID:oZv7zMf3
日本の囲碁を強くしようとしたら、現状仲邑初段みたいに韓国で修行するしかないだろうし、仮に世界を目指すレベルまでいかなくても子供たちが日本で囲碁をする土壌を作らないと発展はない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
606 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 20:44:38.57 ID:oZv7zMf3
>>604
ただの話題作りにされただけですよね。
ある意味可哀想
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
608 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 20:47:14.13 ID:oZv7zMf3
>>605
古い人間が多いから、問題点を指摘されるのが嫌なんですよ。
そのプライドや古い考えが普及の妨げなんですよね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ25
609 :名無し名人[]:2020/09/05(土) 20:49:59.67 ID:oZv7zMf3
スレのタイトルである「囲碁普及」でこれからクラウドファンディングは伸び代ありませんか?
まだまだ囲碁人口はいるわけですから、皆で寄付し合えば普及でできる事はたくさんありそうですが、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。