トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月27日 > mMGukvZJ

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ24

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ24
586 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 12:56:13.37 ID:mMGukvZJ
その囲碁の「格」が、大衆の深層心理から近寄りがたきものとして
普及の妨げになっているのかな?
本来は、そんなこと抜きにして単純にものすごい面白いゲームという原点に立ち返ることも必要ではないかな?
囲碁普及について真面目に考えるスレ24
590 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 13:23:52.20 ID:mMGukvZJ
>>588
そうであるならば、囲碁を雅楽のように「重要無形文化財」に国から指定してもらえばいいのではないか?
「重要無形文化財」に指定されれば、「格」も更に上がるし、そして何よりも国から手厚い保護を受けられるようになる
そして、今抱えている問題も解決できるのでは?
囲碁普及について真面目に考えるスレ24
593 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 14:07:25.85 ID:mMGukvZJ
>>592
ワールドスタンダードのサッカーだって、国技にしている国は沢山あるし、
江戸時代は幕府から手厚い保護を受けていたのだから
別段、驚くことではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。