トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月27日 > jHSh5zER

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001214000100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
囲碁普及について真面目に考えるスレ24
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局

書き込みレス一覧

Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
197 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 09:35:26.51 ID:jHSh5zER
>>194
おかしいとは言い切れないな
気分で決めたわけじゃないからな
依田がある程度の問題行動を起こしていたのは事実
しかも不戦敗決定後もすぐには反省せずさらにそのことを批判し続けた
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
201 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 10:19:14.73 ID:jHSh5zER
>>198-200
だから結局はさ、
そもそもの依田の発言が本当に棋界を貶めるほど悪質だったのかっていう原点に戻るんじゃない?
そうしたら自分も依田の方を支持するよ
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
204 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 10:42:32.71 ID:jHSh5zER
>>202
もとよりこっちは素人で感覚で話してるんだけど、あなたは法曹か何かですか?
実際に行われている裁判でもそこが争点になってるんですか?
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
209 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 11:39:54.49 ID:jHSh5zER
>>205
だから、そもそもの処分理由が不適当ならば、手続き云々の話にまで至らないなって話だ
それでも純粋に組織の手続き論だけが焦点だと202がいうなら、そこは詳しくはわからないので裁判の結果を待とうというよりない

>>206
そうそう
自分からみれば、棋戦終了は棋院だけでなくフマキラーもつるんでの暴走だ
依田個人の問題を、他の棋士やファンまでも裏切る理由とするのは強引だし、棋戦の協賛で文句言ってきたのはフマキラーだけ
とはいえ、感情だろうと私怨だろうとスポンサーが降りると決めた以上それはしょうがないのか
棋戦終了についてはむしろ棋院がフマキラーと裁判すべきじゃないかなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ24
579 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 12:13:34.74 ID:jHSh5zER
このスレは番を重ねるごとに質が低下してるw
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局
116 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 12:22:51.38 ID:jHSh5zER
なにをもって「成立しない」というのか
切ろうと思えば大概切れるし、どうしても取ろうと思えば大概取れる
でもそれが得にならない、不利な戦いになるからやらないというだけで
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局
119 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 12:46:02.67 ID:jHSh5zER
普通に中盤の手筋、戦い方でよかないか
あと格言はあくまでも格言だ
格言だけで打てるほど楽じゃないし、だからこそ奥が深い
悩ましいのは上級者も同じだし、割り込みで切られる心配までしたら何も打てなくなってしまうよ
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第5局
213 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 12:50:35.21 ID:jHSh5zER
なんか煽られてるわw
別にここでの議論でどっちが有利だとかどうでもいんだけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ24
618 :名無し名人[sage]:2020/08/27(木) 16:45:54.47 ID:jHSh5zER
決まって底辺の待遇が悪いっていうが、じゃあ中、上位の棋士はどう説明するのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。