トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月15日 > TiQ/kHNx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000790120019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
769 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:32:50.62 ID:TiQ/kHNx
>>742
強いと思ったのに右上の間違いはなんなんだ
こんな間違いするってことは一手一手の意味が全然理解できてないってことだな
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
770 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:34:05.63 ID:TiQ/kHNx
Q11のノゾキはS12のツケを消していて悪手

見る気にもならないもっと頑張れ
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
771 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:36:13.70 ID:TiQ/kHNx
あーもう全然ダメだ話にもならない
さよなら
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
772 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:42:50.95 ID:TiQ/kHNx
才能あるのかと思ったけど、わざと下手に打ってるのかと思うぐらい下手だね。
もうこのスレ見るのやめる。一生ヘボ碁打ってればいいんじゃね。
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
774 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:46:23.03 ID:TiQ/kHNx
わざと下手に打ったらそいつはもう二度と強くなれないんだよ
本気出せ本気
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
777 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:57:34.00 ID:TiQ/kHNx
>>742
オスのはいいと言ってもオシて要石取られたらだめだろ
どうせなら筋悪でもいいからC5にカケツギ打て
簡単なことだろ
H5にハネたのも筋悪
黒の石は鉄壁なんだからツケて打つ必要はまったくない
白に断点が残るだけ不利
またアテてオシてるしアテるのは筋悪だっていくら言ったらわかるんだ

ほとんど1kぐらいの実力はあるのに筋悪だから10kぐらいになってるやん穴を開けて飛ぶのも白に断点を残すのでダメ
相手が切りから手抜いたのが非常な悪手で、切りは筋が悪いことが多いがこの場合も黒は筋悪だった

ここですでに決着しているのに、黒がいい加減な手を打ってまた形勢が元に戻った

いちいち言う気にもなれない
自分でわかるでしょ?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
778 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 17:58:57.02 ID:TiQ/kHNx
そういうことだ
言いがかりつけてくる人がいるから添削し直したよ

でもやっぱりマグレだったみたいだな
弱い 非常に弱い
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
782 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:11:15.33 ID:TiQ/kHNx
アテるのは筋悪ってのは本当のことだよ

アテる前にアテていいのか考えよう

ツケて渡る筋は何のことかわかってるよね?
味消しになる手は極力控えようね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
783 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:12:41.86 ID:TiQ/kHNx
相手の鉄壁の石に向かってハネるのも筋悪
筋が悪い
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
784 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:14:52.45 ID:TiQ/kHNx
それにね
はっきり言うけど強いから打つのが楽しくなるんであって、強さと囲碁を打つ楽しさははっきり因果関係があるんだよ
アホはほっとけ何を言ってもあいつらは弱い
負け犬だ
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
786 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:22:22.64 ID:TiQ/kHNx
黒嘉嘉のビューティフルシェイプ

あれはいい講座だよ
打ち方のムチャクチャな級位者に丁度いいね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
788 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:24:05.13 ID:TiQ/kHNx
石が完全につながってるのかってのは常に問題になる

相手を切断して逆転することもできるし、逆もしかり
ケイマでつながったつもりでも切られてしまうこともある

俺も最近似たようなことをやられた
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
789 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:26:48.86 ID:TiQ/kHNx
>>742
G4まで打って、黒は自分の強い石からまた一子取ったよね
これが非常にまずくて、かけられて逆転した

強い石から一目取るなんて最悪だ
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
790 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:30:44.20 ID:TiQ/kHNx
穴を開けてトビを打つ手が何手かあるね
悪手だねこの場合は

黒石を捕獲した手は良かったけど、普通良くなることはない
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
791 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:48:25.17 ID:TiQ/kHNx
>>742
J15につないだ手でH12に包囲されてたら白はあっけなく死んでた
出切っても一目をつがれて手数が短すぎて攻め合いに勝てないし、黒はつぐ必要がなかった
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
792 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 18:57:38.51 ID:TiQ/kHNx
あ、ごめん間違えた。
すまん正直なめてかかってたわ
黒がセキ崩れで死んでしまうね

ここのやつはみんなヘボだから間違えたらそのままになるからな
気をつけないと
まグッとオサエダメを詰めずにH11にコスミに打てば出切りもないしG11のツケコシから切ってもJ11のツギで一手勝ちだね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
797 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:18:00.94 ID:TiQ/kHNx
初段でやめるのはおかしいだろ
やめるのは中国のトッププロといい勝負になってからでもいいんだぞ

どうせ初段でしょ、って言われて悔しくないのか?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
799 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 21:03:58.86 ID:TiQ/kHNx
俺は将棋も囲碁もやってる
まあ普通のやつには無理だわな
でも初段でやめるぐらいなら初めからやらない方がずっとマシだ
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
800 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 21:06:02.93 ID:TiQ/kHNx
なんでかって言うと囲碁で頭がよくなるとか何とか言うのは副次的な効果としてわずかに存在するが

どうせ囲碁も将棋も何の役にも立たないからだよ

どうせ他に応用できる技術じゃないなら極める以外に役立てる方法はない!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。