トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月15日 > SKThssr3

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000821011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ23

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ23
295 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:04:20.80 ID:SKThssr3
>>283
囲碁愛好家のノーベル賞フィールズ賞受賞者は多数居るけど将棋愛好家の受賞者は?
スマホに負けを認めた奴が名人www
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
300 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:15:52.32 ID:SKThssr3
中国発祥の漢字が刻まれた駒を使う将棋
いっそ平仮名のみにすればw
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
307 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:26:11.10 ID:SKThssr3
>>16
この記事はダメだなあ
駄目は囲碁由来の言葉 恥ずかしいね
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
309 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:29:39.87 ID:SKThssr3
>>308
ノーベル賞フィールズ賞を先に持ち出した馬鹿は誰?
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
312 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:33:50.73 ID:SKThssr3
囲碁が中国発祥というところを突いてる馬鹿がいるからそれなら将棋の駒に中国発祥の漢字を使わなければいいと諭してやってるんだよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
315 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:38:05.16 ID:SKThssr3
話しを逸らしちゃ駄目駄目
囲碁由来の日本語を馬鹿が知らず知らずに使う
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
318 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:41:42.24 ID:SKThssr3
今日スマホに負けを認めた奴が名人になったらしいがそもそも名人も囲碁が先w
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
325 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 20:47:01.68 ID:SKThssr3
>>321
負け犬遠吠え 「コリアンゲー」来ましたw
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
342 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 21:42:17.88 ID:SKThssr3
>>329
ソースはてめえで調べろ
こっちはお前の親でも教師でもないからなw
一から十まで説明する義務も暇もない。
時代劇で貴族や武将の対局場面はほとんど囲碁。万葉集や源氏物語にも囲碁は登場するよw
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
345 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 21:49:45.85 ID:SKThssr3
>>343
調べたらいかに自分が無知かを思い知ったかw
悔しいよねwww
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
348 :名無し名人[]:2020/08/15(土) 22:02:01.05 ID:SKThssr3
論破されて顔真っ赤w
こっちはこれから風呂入って寝るから頑張ってスレ埋めとけよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。