トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月15日 > O9/q/FS+

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
主 ◆S5eNGIaHy2
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
781 :◆S5eNGIaHy2 [sage]:2020/08/15(土) 18:09:45.10 ID:O9/q/FS+
教えてもらう側が要望つけるのも変ですが、打ち手に対するフラットな指摘をして頂けると一番ありがたいです

将棋でも強くなるために徹底した検討・対局・研究などを出来る方は見てきましたが、どうも自分はそこまで厳密にできるタイプではないようでかなり感覚的な成長をしてきました

どちらかというと囲碁を楽しむのが大目的で、強くなるのはその手段のひとつという感じなので、徹底した棋力向上を望む方は自分の緩さとあまり相性が良くないかと…
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
787 :名無し名人[sage]:2020/08/15(土) 18:22:34.59 ID:O9/q/FS+
>>783
確かに自分の弱い石を作るだけで相手に対して脅威にならないですね
少しでも陣地を広げようとする短期的目線で打ちたくなることが多いですが、中長期的に考えると攻められる隙を作る損の方が大きいのだなと
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
794 :名無し名人[sage]:2020/08/15(土) 19:52:29.20 ID:O9/q/FS+
>>793
正直「半年で初段」と初めに言い出した頃は上達速度の相場感があまりわからない状態で「とりあえず目指すなら初段だよね〜」くらいの勢いだったので、どうもこれ相当大変だなってのは後から気づきました

初段達成したあとは興味ある別のものに手を出す予定なので、趣味のひとつとして気が向いたらやる(今よりはかなりペースダウン)くらいの勢いになるかなとは思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。