トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年08月13日 > lmu9enGd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ23

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ23
53 :名無し名人[]:2020/08/13(木) 10:27:16.64 ID:lmu9enGd
普及のためにとかいうなら空白地で仕事しないと意味ない。自分の都合を優先して共倒れとか愚の骨頂だわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
54 :名無し名人[]:2020/08/13(木) 10:31:37.07 ID:lmu9enGd
>>52
下位の待遇を下げるのはもはやそれしか選択肢がないという意味では早晩成立するだろう
しかしそれでもすぐに首が絞まるようになるのは既に関西棋院がやったことを見れば明白なわけで一つのアイデアではもう乗り切れない
日本棋院は何か一つやると仕事をした気になる組織だからな。仲邑菫デビューさせてあとはマスコミにやらせておけばいいと放ったらかしにしてるような体質だ
戦略とはこれをやって様子見ましょうみたいなもんではない
囲碁普及について真面目に考えるスレ23
65 :名無し名人[]:2020/08/13(木) 12:47:35.62 ID:lmu9enGd
どんなドラマがあっても関わる人間の力不足で伝えてこれなかったのだから情報発信を担える人材がいる
職員の待遇はストライキ起こるレベルだし観戦記も報酬が二束三文では話にならん
食えない棋士にまで金を集中させて他を手薄にし続ける今の業界の形は根本的におかしい
棋士に配分する金を減らすのは当然だが赤字だからするのではなく業界の構造を変えるようにしないと意味がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。