トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年07月24日 > kaCip7pi

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000013000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ21

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ21
555 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 10:26:57.85 ID:kaCip7pi
将棋棋士だってツイッターでどっか雇ってくれよローン組めないんだよって呟いたて社会舐めてんのかって叩かれてる奴いたな

銀星が雇ったけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ21
571 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 12:08:50.27 ID:kaCip7pi
「発掘してきた」っていう感覚がダメ
地道に畑を耕し続け、たくさんの花を育ててきた結果の中から素晴らしい花が咲いた
優秀な子供を育てる下地があってこその結果

それを理解し自分が天才だからではなく環境に恵まれたおかげだとインタビューで答える高校生もすごいけどね
囲碁普及について真面目に考えるスレ21
597 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 17:23:28.12 ID:kaCip7pi
藤井くんは
小学6年生のときに二段まで上がり、加えて詰将棋選手権で優勝して界隈には知られた存在になった

そこから最年少で四段になり世間に初報道されたわけだけど
「最年少の何が凄いのか」
「藤井くんの素質はどれほどのものなのか」
を界隈の人はいくらでも語ることができた

そこからは
・デビュー戦にひふみんをあてがって話題作り
・連勝記録をアピールし注目させる
・非公式とはいえレジェンド羽生をあてがって話題作り
・本人には将棋が疎かにならないようメディア規制、前に出るのは師匠などの他の棋士

と全面サポートした結果でしょう
囲碁普及について真面目に考えるスレ21
603 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 18:18:56.89 ID:kaCip7pi
>>600
それならそこをもっとアピールして欲しかったね
報道だと「10歳で最年少でなんか強い人と引き分けてすごい」程度だったような

その後もなんか強い人とやって負けてばっかりだったりイベントに出てて可愛いねーだったりで
彼女の素質を疑うつもりはないけど正直かわいそうだったよ
もっとやり方あったんじゃないのかなあ
囲碁普及について真面目に考えるスレ21
606 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 18:23:18.67 ID:kaCip7pi
囲碁が幅広い有識者層に愛好されてるっていうのは素晴らしいことだと思うんだけど
それを世間にアピールするにはどうすればいいかを語ればいいのに
ここにいもしない将棋ファンを煽るのに使ってもしょうがなくない?
囲碁普及について真面目に考えるスレ21
607 :名無し名人[sage]:2020/07/24(金) 18:23:59.85 ID:kaCip7pi
将棋ファンがいなくなったとしても囲碁は普及しないと思いますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。