トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年07月10日 > zpC2+6C9

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000060006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
247 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:30:48.94 ID:zpC2+6C9
>>236
「この辺に打つと良さそう」みたいなのはなんとなく感じたのですが、その一番の急所がH6な理由が難しいですね 他のとこよりここが急所になる理由が知りたいです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
248 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:31:22.01 ID:zpC2+6C9
>>237
相手に弱い石があるうちはそれを攻めるほうが良かったですね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
249 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:32:21.41 ID:zpC2+6C9
>>238
急に出切りが気になって焦って守ったんですけど確かに2手かけてこれは効率わるいです
ハネツギで下からの侵入をガッチリ守ると安泰ですね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
250 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:38:32.07 ID:zpC2+6C9
>>241
黒28 近いところに石入れすぎました
黒36 自分なりにノビより欲張ってみたんですが微妙でしたか
黒56 辺にいかせるほうが生きられやすいかな?と思ったんですが、中央のラインのほうが白が侵入し続けられるのでそっち止めるほうが得なんですねなるほど
黒156 両側からアタリになるのが実戦中見落とした部分でした
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
251 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:39:42.53 ID:zpC2+6C9
>>243
この白石、隅にやらなければ危なくね?と思ったので、正しい判断だったようでよかったです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
252 :名無し名人[sage]:2020/07/10(金) 20:42:38.31 ID:zpC2+6C9
>>246
まだ知識だったり言語化できる部分でも足りないところがいくらでもあるので成長できる気がします
将棋では定跡とか棋書の中には収めきれない非言語的なコツを理解する必要が出てくるあたり(アマ三段くらい?)から急に壁が厚くなるので、囲碁もそういう壁に当たるまではなんとか成長したいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。