トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年07月07日 > u18CqBZp

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000301000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
9路が初心者向けってのは嘘だからな [無断転載禁止]©2ch.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ19

書き込みレス一覧

9路が初心者向けってのは嘘だからな [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無し名人[]:2020/07/07(火) 16:03:27.05 ID:u18CqBZp
>>22
水もらっても仕方なかろう。もらいハマ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
878 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 16:09:19.68 ID:u18CqBZp
棋戦スレッドが単なる星取表の羅列になっとる。
プロセスは興味ないんか。
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
881 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 16:21:22.62 ID:u18CqBZp
興味があったとしても、棋譜が見られないから(素人なりでも)
分析とかできないわけか。そりゃインフラ整備の問題やね。
戦型とかポイントとかを短いフレーズで表現できるようになると
情報開示もしやすいし、見てる側のイメージも湧くのかもしれんがな。

「ゴキ中vs超速」みたいな訳には一朝一夕にはいかんだろうけど。
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
901 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:47:51.44 ID:u18CqBZp
将棋星人の言葉や思考は地球人に理解できるので分析できるが、
囲碁星人の言葉や思考は地球人に理解できないので分析できない、ということか。

これ結構根源的な問題ではないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。