トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年07月07日 > bbhyIhiQ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000005210009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
164 :名無し名人[]:2020/07/07(火) 00:59:25.43 ID:bbhyIhiQ
https://gokifu.net/t2.php?s=8441594051115242

vs5k 黒番 負け
左下が一気に死んだのが大誤算過ぎました…
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
177 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:04:28.78 ID:bbhyIhiQ
>>172
自分は将棋では加藤氏の「1つの布石・定石に拘れ」を体現してるタイプで、指す戦法がかなり固定化・システム化してます

自分の棋力が向上しても継続して採用すると思われるメインストリーム戦法(角換わり、横歩取りなど)を初期から決め打って採用しており、未だに主力戦法として指し続けてます

時々マイナーな戦法(四間飛車穴熊、角交換振り飛車など)も何度か取り入れてしばらく指してみたのですが、結局それらは肌に合わなかったり勝てなかったりで段々指さなくなっていきました

今の感覚だと、自分は今後隅に星か小目を打ってそこから発展させるスタイルが続くんじゃないかなと思うのでしばらくは二連星で頑張ってみようと思います どこかで小目も取り入れるかもしれないです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
178 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:06:54.76 ID:bbhyIhiQ
>>173
K4のキリは成立するのでしょうか? その辺の感覚が全然わからないです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
179 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:09:53.75 ID:bbhyIhiQ
>>175
確かに将棋でも「良い時ほど簡明に、悪い時ほど複雑に」という指針がありますね
今の自分は良い時にやたら際どいところを攻めて複雑にし、ミスして逆転することが割とあって良くないです
はっきり良い時はもう少し堅実に打つことを心がけます
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
180 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:10:05.66 ID:bbhyIhiQ
>>176
ありがとうございます、参考にします!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
181 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 18:10:57.81 ID:bbhyIhiQ
ちなみに今プロの主流の布石ってどんな感じなんですか?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
186 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 19:56:14.44 ID:bbhyIhiQ
>>182
今日もありがとうございます!

活きてる石を切りにいっても意味ないというのはなるほどです
厚みと地の関係についても、厚みに近づけて打ってしまうと石数が多いのに地があまり増えないので良くないというのは非常にわかりやすかったです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
187 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 19:57:33.77 ID:bbhyIhiQ
>>183
zenのやつが最新ぽいですね、ありがとうございます
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
188 :名無し名人[sage]:2020/07/07(火) 20:02:39.40 ID:bbhyIhiQ
>>184
>>185
最近は囲碁も力戦が多いんですね
将棋も手順が決まった定跡は減ってきて序盤のバリエーションが増えてきたので、これもソフトの影響かなと感じます
序盤は早々と知らない形になるのはできるだけ避けたいので、布石と定石が一体化しているものが三連星・中国流・小林流などなら試してみるかもしれないです ありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。