トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年07月04日 > d8qcgbC4

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000125011000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ19

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ19
409 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 11:34:54.49 ID:d8qcgbC4
囲碁も将棋もどっちも地味でおっさんばかりのイメージなのに、
どこでどう差が付いたのかね?
藤井君なんてまだタイトル取ってもいないのにこの騒がれよう
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
422 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 12:40:42.72 ID:d8qcgbC4
世界で囲碁を打てる人がたくさんいるんだから、
囲碁がつまらないゲームというわけではないだろ
問題は囲碁の面白さを発信出来る人が、日本にいない事だ
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
427 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 12:51:48.63 ID:d8qcgbC4
藤井君が注文した食事やおやつがニュースになって、
それの注文が殺到するくらいの状況
藤井君の対局相手にまでスポットが当たって、地上波でも紹介されたりする
将棋そのものというより、藤井君にスポットが当たってるんだよ
結局はスーパースターが現れるかどうかに掛かってる
囲碁のスーパースターって誰だ?
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
439 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 13:28:55.22 ID:d8qcgbC4
>>437
七冠取ってもまったくウケないなら、もはやどうにもならんな
囲碁の面白さをみんなに知ってもらう事が、まったく出来ていなかったということ
けん玉チャンピオンがいても、けん玉ブームが起きないのと同じ
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
441 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 13:34:08.36 ID:d8qcgbC4
囲碁の面白さを知ってる人がそれだけ少ないということさ
七冠取ってもほとんどの人は興味ないんだよ
だって囲碁を知らないから どうでもいいから
それを覆すくらい魅力ある棋士が現れるか、地道に囲碁の普及活動やるか
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
447 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 13:44:15.89 ID:d8qcgbC4
そういえば仲邑菫ちゃんってどうなったの?
一時期騒がれたけどあれから活躍してるの?
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
449 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 13:50:29.11 ID:d8qcgbC4
囲碁界は恵まれてるほうだよ
スーパースターもいない、囲碁が好きな人は減る一方の囲碁界に、
お金を出して棋戦を主催してくれる、スポンサー様がいるのだから
それにあぐらをかいてはいけない
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
455 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 13:59:51.22 ID:d8qcgbC4
>>454
中学生棋士のブランドもあるけど、それ以上にデビュー後29連勝がデカイ
これで藤井君の人気に火が付いた
あとアベマの炎の7番勝負で羽生に勝ったのも
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
479 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 15:20:10.30 ID:d8qcgbC4
歌舞伎とかと違って、囲碁も将棋もプロ棋士がいなくても大して支障はないからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ19
487 :名無し名人[sage]:2020/07/04(土) 16:24:39.90 ID:d8qcgbC4
>>484
それじゃ厳しいな
藤井君のマスコミ対応は素晴らしい
答えにくい質問が来ても上手く切り抜けるし、何聞いても失言もなく無難に答えられる
だから記者会見を生中継でやっても問題が発生しない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。