トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月28日 > Q/oAdfmn

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
12 :名無し名人[sage]:2020/06/28(日) 01:46:09.30 ID:Q/oAdfmn
99で切られて悪くなったけど、基本的にはかなり良い碁だと思うよ

打ってるときどう感じたかわからないけど
右下左下は、白が隅で縮こまってツラい形
右上も中央が弱いし、白を考えると隅に行きたくないというのが人間的かもしれない

黒の32はサンサンを占めてるから少し固すぎるね、もう一路左くらいが良さそう
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
13 :名無し名人[sage]:2020/06/28(日) 01:51:32.20 ID:Q/oAdfmn
ちょっとしたことだけど黒8は全然ある手だけど、これは力自慢の手なんだ

白に切られて戦いになったときに、本当に微妙だけどやや白が打てるらしい

アマレベルでは誤差だろうし流行りとかで変わるかもだけど

これは上を繋いでおいて腹が立たないという感覚を身につけてみたい

実利と厚みのバランスとしていい教材
将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2
17 :名無し名人[sage]:2020/06/28(日) 12:01:34.29 ID:Q/oAdfmn
示した手はg15でした
黒g15白g17黒h17白f18黒d14

で割と互角とされてる。ai先生は地が甘い言うかもだけど人間レベルだとわからないね。


ソフトのf18もあるね!最善になってるのは知らなかった
g15に切られたらh16
そのあと白f14黒h15白g14

後に、急場が無ければe18は大きい
すぐでも大体効くけど、たまに効かないから気をつけて
しろの守り方も重要で抑えると味が悪すぎるからc17に控えるのが形


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。