トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月20日 > NG8NUxwR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00430000000000042002000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました
829 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 02:35:49.89 ID:NG8NUxwR
ちょっと前より手拍子の手が多く内容がはっきり悪くなってるのが自分でもわかります
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
830 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 02:38:13.48 ID:NG8NUxwR
>>821
急所の局面を徹底的に掘り下げるって感じなんですね、なるほど
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
831 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 02:39:18.56 ID:NG8NUxwR
>>826
テーマを決めて取り組むのは囲碁に限らず大事なことですよね
今の自分に必要なテーマはなんでしょう 「積極的な攻め合い」とかですかね?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
832 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 02:42:48.45 ID:NG8NUxwR
明日から自分の対局中の思考を洗い出すために、1局打つごとに自分でつぶや棋譜に対局中に何を考えて打っていたかのコメントを残していこうと思います
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
835 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 03:02:57.33 ID:NG8NUxwR
>>833
そういうの聞いてみたいです おすすめの方はいますか?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
837 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 03:18:03.42 ID:NG8NUxwR
「打った3秒後に手拍子の一手だったと気づく」みたいなことが最近頻発してるのが良くないです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
838 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 03:30:28.49 ID:NG8NUxwR
2局目は断点作りすぎたのがよくなかったですね…
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
848 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 15:18:33.82 ID:NG8NUxwR
>>846-847
ありがとうございます!
図書館で読み漁るのやりたいんですけど前は図書館営業してなかったんですよね 今は空いてるか確認して、「第一感の死活」「強くなる手筋」探してみます!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
849 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 15:19:21.78 ID:NG8NUxwR
>>839
横浜囲碁、初めて知りました ありがとうございます
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
851 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 15:28:08.55 ID:NG8NUxwR
>>850
幸い神保町が近くにあるので探してみます!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
853 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 15:34:26.32 ID:NG8NUxwR
kindleで買えると外出先とかでも読めて本当に便利なんですよね いい本ほど是非電子書籍化してもらいたいです
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
856 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 16:30:45.20 ID:NG8NUxwR
>>855
その本、このスレを立てる前に買った一番最初の棋書です!
当時は内容的に自分には早すぎましたがそろそろ読めそうな気がします
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
857 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 16:38:55.67 ID:NG8NUxwR
いまひとめの手筋読んでみたら、後半の難しいパートでも全問正解できるようになってるので進歩感じます
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
858 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 19:18:38.08 ID:NG8NUxwR
>>842
打ち込みは確かに周りに黒石が多いので怖いところではありました
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
859 :名無し名人[sage]:2020/06/20(土) 19:20:17.36 ID:NG8NUxwR
>>843
14手目なるほど、生きにいくなら下より上に展開すべきでしたか
20手目は2線に這わせてこちらは壁を作る方が良かったんですね 前見た本でも2線の這いは這った方が損と見たのでそうすべきでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。