トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月18日 > MsmobFy8

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003000001104110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
将棋アマ四段ですが囲碁始めました

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
910 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 13:16:15.97 ID:MsmobFy8
まあ正直不要なプロが多すぎると思うわ
トップ棋士が動かんともうどうしようもないね

>>909
さわらなくていいよ
いまのままでNGめっちゃしやすいから
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
912 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 13:19:21.57 ID:MsmobFy8
囲碁棋士でライターまがいのことできるのっていたっけ?
将棋はちょいちょいいる(いた?)みたいだけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
915 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 13:32:02.76 ID:MsmobFy8
>>914
一応いるのか
大矢はちょっと好みじゃないから、若手に期待だな
先崎くらいかければいいんだが
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
957 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 19:05:21.96 ID:MsmobFy8
>>956
あーなるほどね
観戦記者が奨励会くずれってのはなんか聞いたことあるね
ツベの動画も奨励会経験者いたりするな
そこは結構おおきそうね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
770 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 20:03:26.08 ID:MsmobFy8
手っ取り早く強く成りたいとか言ってなかったような
半年で初段じゃなかったっけ?
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
777 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 22:21:30.91 ID:MsmobFy8
このスレ囲碁板ではめずらしく健全なスレだからねw
まあ相手する必要はないけど、アンチは勲章くらいに思ってればいいんじゃないかな

将棋の段級位はよくわからないけど、囲碁初段は半年あれば十分ねらえるんじゃないかな
それもスレ主くらい熱心にやってって前提だしね
まだ小学生とかなら話は別だけどさすがにそんなこともないだろうしね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
778 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 22:22:50.81 ID:MsmobFy8
ちなみにKGS初段とかなら結構ハードル高い
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
781 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 22:31:09.18 ID:MsmobFy8
それと、あんま強くなるスピードは気にしない方がいいんじゃないかな
というか十分早いように思われる
楽しめる範囲じゃないと続かないしね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
787 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 22:48:14.53 ID:MsmobFy8
個人的には片方できたらもう一方も同じくらいになれるポテンシャルはあると思う
ただ、両方同時にはまったのじゃなければ、打ち込んだ時期と時間にだいぶ差がつくから
実力差も大きくなる気がしますね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
996 :名無し名人[sage]:2020/06/18(木) 23:17:55.48 ID:MsmobFy8
一緒にしないでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。