トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月15日 > ZVB+1j+u

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020001333122220000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
世界のアソビ大全51に囲碁がない件について

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
491 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 06:48:29.27 ID:ZVB+1j+u
某インが囲碁業界はすでに終わってるのかもしれないって言ってるね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
494 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 06:53:54.64 ID:ZVB+1j+u
新しい生活様式が求められるコロナ時代に
潰れかけの3密碁会所の数を自慢する時代遅れ爺がやってるのが囲碁

そりゃ若者が見向きもしないわけだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
510 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 10:53:59.08 ID:ZVB+1j+u
将棋はオンライン教室が盛況だね
将棋バー、将棋居酒屋なんてのも増えている
将棋は旧態依然の形態から脱せたとも言えるね
コロナ時代の新しい生活様式を考えても3密の碁会所はもう無理だろう
永代さんも詰みかもって発信してる
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
512 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 11:08:05.58 ID:ZVB+1j+u
飲み屋と碁会所じゃ3密を理由に避けられる度合いが違うからね
碁会所は後期高齢者ばかりでコロナを恐れて行かなくなる
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
514 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 11:20:11.02 ID:ZVB+1j+u
コロナ時代でもやっていける準備が出来ている将棋に対し、囲碁は旧態依然の3密形態しかないから逃げようがない
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
520 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 11:51:17.73 ID:ZVB+1j+u
ユーキャンの講座ってハガキとかでやり取りする奴でしょ?
後期高齢者ばかりの囲碁にはピッタリかもね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
524 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 12:25:27.00 ID:ZVB+1j+u
囲碁には無駄に見栄をはる韓国の色が濃く在るわけだから、高級サロンが必要
そのような気質は囲碁段級位がインフレしているのにも通ずる
対して将棋は自分の棋力を高く言いたがる人はおらず、環境も質素さが必要
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
527 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 12:41:24.63 ID:ZVB+1j+u
>>526
そういうまともな意見に対しては、囲碁厨ははぐらかすばかりで、まともな返答は皆無だよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
528 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 12:53:49.35 ID:ZVB+1j+u
見栄っ張りな囲碁厨
奥ゆかしい将棋愛好家

数えるほどしかない高級囲碁サロンは今やそこに行けない貧しい囲碁厨の心の拠り所として機能している
ここの将棋愛好家らはそんな囲碁厨らを哀れみ、囲碁の普及に一役買おうとアイデアを考えてくれている
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
536 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:09:24.48 ID:ZVB+1j+u
>>529
そうだね
囲碁界の現状の酷さを認めようとしないよね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
539 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:27:52.73 ID:ZVB+1j+u
ツイ民によると、ユーキャンはネット囲碁から撤退してるようだね

やる人がいなかったのかな?
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
546 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:42:19.91 ID:ZVB+1j+u
20年前はちょうど将棋倶楽部24が全盛期
あの頃は将棋サークルが乱立して強い人からなんぼでも教えてもらえた
将棋界では、通信の講座はあの時すでに時代から遅れていたんだろうな
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
550 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 14:33:27.33 ID:ZVB+1j+u
囲碁と将棋を比較する上で色んな指標を持ち出す人はたくさんいるけど、数学とVIPを比較する奴を初めて見たわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
552 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 15:03:00.06 ID:ZVB+1j+u
囲碁ゲームを作るのに、誰の許可も必要ないんだけど?
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
553 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 15:05:23.48 ID:ZVB+1j+u
もしかしてチクンを出演させて下さいって任天堂が言うとでも思ってんのか?
世界のアソビ大全51に囲碁がない件について
48 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 16:08:24.09 ID:ZVB+1j+u
人気が無い物を省いただけだと思うよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
559 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 16:30:43.58 ID:ZVB+1j+u
人気度を高めるには、今は「艦隊これくしょん」方式のスマホゲームが良いだろう
手や定石を全て擬人化してキャラクターとしてしまおうというわけだ
ゲーム内容は囲碁からインスピレーションを得たものにすればいい
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
561 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 17:10:09.85 ID:ZVB+1j+u
>>560
そいつはIDコロコロ変えてまで囲碁界を終焉に至らせようとしている囲碁アンチだぞ
逃げてまた別のIDで書きに来るだけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
565 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 17:57:26.89 ID:ZVB+1j+u
将棋は人気があるから次々と将棋を題材にしたスマホゲームが作られるんだよ
ゆえに淘汰されるゲームもある

ゲームが作られない囲碁は囲碁自体が淘汰されるわけよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
567 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 18:08:10.64 ID:ZVB+1j+u
>>566
>>559に普及策を書いたじゃん
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
568 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 18:10:45.61 ID:ZVB+1j+u
ID:knS7Zxy2は何の普及策も書かずにいる
囲碁ファンを騙る囲碁アンチであることはバレバレ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。