トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月15日 > WDGxunUA

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
530 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 12:54:51.07 ID:WDGxunUA
ユーキャンの通信講座を誇っている割に
囲碁人口って減少の一途で将棋人口に大きく差をつけられているよね

あと高級囲碁サロンなどという事業形態が完全に昭和の遺物だよね
それが成功してるなら碁会所経営者が何故高級囲碁サロンに業態転換しないのか?って事だよねw
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
541 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:33:20.72 ID:WDGxunUA
配信料収入って配信元に入るんであって将棋連盟に入らないのは当然だろ
将棋連盟は中継や棋戦の契約料をその配信元から受け取っているんであって十分潤っているよ
叡王戦のタイトル料は2割の上納分を控除した囲碁本因坊戦タイトル料と同等だしな

それに将棋雑誌や将棋道場はオンラインに移行しただけだしな
オンラインに移行先の無い囲碁は産業構造が変化したこの時代だと相当ヤバいよね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
543 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:37:31.93 ID:WDGxunUA
囲碁雑誌なんて赤字なのによく発行してるよね
職員のリストラできないの?w
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
547 :名無し名人[]:2020/06/15(月) 13:44:03.99 ID:WDGxunUA
赤字を増やしてまでご自慢の売上をこさえても意味なくね?w
キャッシュフローがやばいからまともな普及策も打てずYoutube配信もしょぼいままなんだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。