トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月11日 > xormRk3X

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001010020000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
234 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 00:16:17.66 ID:xormRk3X
コリアンゲーの囲碁が日本人から好かれる要素なんてねーじゃんw
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
240 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 03:38:26.91 ID:xormRk3X
>>239
囲碁専業で食えるのが1割wwwww
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
243 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 05:38:38.31 ID:xormRk3X
>>239のまとめ

・専業で食える囲碁プロは1割、残り9割の兼業囲碁プロもレッスンを副業にして食うのは難しい ※文春で報じられた内容とほぼ一緒
・レッスンは需要・相場ともに昭和と比べて激減、今後も下落トレンドが続く
・コメント欄での質疑応答によると転職を考えている若い囲碁プロも多い
・とにかく日本囲碁業界は今後も御先真っ暗
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
251 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 08:33:56.29 ID:xormRk3X
>>249
将棋は黒字、IT系スポンサーを開拓
囲碁は大赤字、オールドメディア頼み
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
256 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 08:50:53.59 ID:xormRk3X
競技人口だけで見ても将棋700万、囲碁100万未満(関西棋院のホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)

将棋はそれに加えて厚いライトファン層を抱えているが囲碁のライトファン層というのはほぼ皆無w
それがオンライン配信視聴数やコンテンツ量、TVでの取り上げ方の差に表れているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。