トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月11日 > +CGkk5g7

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
288 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 16:40:18.39 ID:+CGkk5g7
子供や学生に強制的に教えているのに下がり続ける囲碁人口
強制的に囲碁に触れさせ水増しした数字を除外すれば実質的に囲碁人口は100万割ってるんだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
293 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 17:13:45.75 ID:+CGkk5g7
将棋は各種コンテンツや数多のスター棋士の存在が始めてみようという動機の形成につながるけど
囲碁にはコンテンツもスター棋士も存在しないからね
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
295 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 17:25:59.17 ID:+CGkk5g7
将棋は底辺が厚いしプロの子弟だからプロになれる保証はないしな
囲碁の場合は底辺スカスカだし、プロの子弟ならルールをねじ曲げてでも合格させるけどな
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
298 :名無し名人[]:2020/06/11(木) 17:38:20.65 ID:+CGkk5g7
将棋の場合は藤井君が棋聖戦第1局に和服を着用しなかったのを批判する声も散見される
それくらい将棋は日本文化として愛されているとも言えるが、囲碁は常にスーツなのに誰も文句言わないだろ
即ち囲碁は日本文化だと看做されていないという事だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。