トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月06日 > enuuhsjP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000030012109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ17

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ17
26 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 06:03:05.72 ID:enuuhsjP
>>18
棋院が表立って動いても逆効果だからそれ自体は問題無い
棋院関係無しに発足した囲碁のコミュニティを後から吸収するのが関の山
まあそれも無いから残念
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
27 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 06:13:47.76 ID:enuuhsjP
>>25
たまたまページ開いた人も飛ばされた人もカウントするから実数はもっと少ない
総コメ数の10分の1から30分の1くらいに収まるらしい
それでも囲碁に比べたら凄い
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
58 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 17:05:54.10 ID:enuuhsjP
>>55
囲碁界からアクション起こしても普及に繋がらないので他界隈で囲碁コミュニティ興らないと始まらない
だから語りようがない
あと将棋の話題でもないからスルーしてていいやつなのよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
59 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 17:07:12.55 ID:enuuhsjP
>>57
将棋使って囲碁叩いてるから実質囲碁の話題なんだよね
わかりやすくて助かるけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
62 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 17:16:56.90 ID:enuuhsjP
他の真似したってそれで他に行った人は囲えないからね
棋院はダメダメだけどもうそれが基準になってるから
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
67 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 20:48:22.23 ID:enuuhsjP
>>64
囲碁的には棋士は人気無いんだからこんなことしてもダメじゃね?って感じする
そもそもこの人将棋ファンに向けてってよりは動画サイトにおけるこの手の分野の視聴者に向けてって感じがして目的が違うような
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
71 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 21:26:25.01 ID:enuuhsjP
>>66
棋士がそのアプローチ踏むと0.01%だろうけど囲碁界自体とは関係無い人ならどうかってとこかな
おそらくその人のファンの1%ぐらいは囲碁触りそう
その人が囲碁についてアプローチできる雰囲気をその人のファンに作ってもらう道具として囲碁使ってもらうのが一番地道で効果ある
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
73 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 21:44:33.28 ID:enuuhsjP
>>64
阿る必要がないと思う理由を聞いてみたい
囲碁普及について真面目に考えるスレ17
75 :名無し名人[sage]:2020/06/06(土) 22:59:26.51 ID:enuuhsjP
>>74
普及に対しては真面目とは言えないかな
まあ自覚あるからいいんだしょうがない打ち手としては現状満足だし
そこが原因なのもなんとなくわかる
普及して欲しいかもしれないけど打ち手増えるのは微妙な気持ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。