トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年06月03日 > IJmGfFaB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第39巻 【越田出禁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
695 :名無し名人[]:2020/06/03(水) 08:56:28.66 ID:IJmGfFaB
日本の囲碁界の凋落は悲壮感すらもうないほどの差だけど、
全く違う分野のスポーツとかと比較しても意味がない
囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第39巻 【越田出禁】
979 :名無し名人[]:2020/06/03(水) 09:00:44.59 ID:IJmGfFaB
上級者や低段者が捨て石が実戦で上手く使えるようになるといきなり1子2子上達するから名著のイメージになるんだろうな
>>973と意味が少し違うが同じように俺も思う
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
700 :名無し名人[]:2020/06/03(水) 11:23:34.00 ID:IJmGfFaB
囲碁が好きだけに、あのスポーツよりはマシとかあのスポーツもそうとか下を比較する話題にしかならないのが悲しいな

昔なら日本の誰が優勝するかとか国際戦そのもので盛り上がっていただろうに
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part98【囲碁】
701 :名無し名人[]:2020/06/03(水) 11:26:43.34 ID:IJmGfFaB
>>688
むしろ中国韓国はプロ入りを増やすことでレベルを上げていったんだよ
それに野球もサッカーもプロ入りを増やしてレベルが上がっていってる
例えば昨年日本シリーズMVPの甲斐なんて育成枠出身


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。