トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年05月09日 > ds8AmFlz

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ16

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ16
212 :名無し名人[sage]:2020/05/09(土) 16:51:03.04 ID:ds8AmFlz
入門講座とか初心者用講座とか囲碁の始め方見たいな講座とか色々あるだろうけどこの世に一人でも講座見て囲碁覚えて初段超えましたなんて天才いるのかな?
誰一人として対局で教わらないで打てるようになった人なんていないと思うがね
囲碁普及について真面目に考えるスレ16
218 :名無し名人[sage]:2020/05/09(土) 19:00:03.45 ID:ds8AmFlz
碁を普及したいならルール変えなきゃ無理だろうな
ルールが難しくてプロでさえまともに碁が打てないんだから
囲碁普及について真面目に考えるスレ16
221 :名無し名人[sage]:2020/05/09(土) 20:29:40.34 ID:ds8AmFlz
本来碁のゲーム性の面白さを魅せて普及させるべきなのに一人として対局を解説しながらやる人がいないからね
ルールだ、詰碁だ、定石だ、布石だってそんなのは独学でいくらでも学べるんだから雑魚がいちいち偉そうに教えることじゃない
対局中なぜそこに打つのか?どっちがどれだけ勝ってるのか?なぜそういう戦術を取るのか?
そう言うのを魅せるべき
野球で試合見せられず毎日バッティングはこうやるんですって見せられてたら誰も興味持たないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。