トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年05月07日 > I0mKTnkO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
なぜ科学者や政治家は将棋ではなく囲碁を好むのか
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?

書き込みレス一覧

なぜ科学者や政治家は将棋ではなく囲碁を好むのか
28 :名無し名人[sage]:2020/05/07(木) 12:45:39.69 ID:I0mKTnkO
徳川家の姫様の嫁入り道具に将棋盤があったけど
https://www.tokugawa-art-museum.jp/en/exhibits/planned/2015/0411/06/
なぜ科学者や政治家は将棋ではなく囲碁を好むのか
29 :名無し名人[sage]:2020/05/07(木) 12:55:46.08 ID:I0mKTnkO
理化学研究所 脳科学総合研究センター
将棋棋士の直観の脳科学的研究
http://bsi.riken.jp/shogi-project/
囲碁の方が将棋より複雑ってのはなんだったの?
241 :名無し名人[sage]:2020/05/07(木) 13:05:09.20 ID:I0mKTnkO
白と黒しかない囲碁より8種類の駒があって更に裏返すとキャラ変する将棋の方が複雑だよ
だから終盤に逆転劇があってそれがドラマチックで見てもらえるんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。