トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年05月03日 > CCvF0Kg0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006510000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part134
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart52(第75期〜)

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part134
389 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:02:28.29 ID:CCvF0Kg0
AIはさばけるって言ってるけど、人間同士ならいい勝負だろうな
NHK杯囲碁トーナメント Part134
394 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:29:18.92 ID:CCvF0Kg0
「生きました」
生きてない
NHK杯囲碁トーナメント Part134
396 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:32:36.21 ID:CCvF0Kg0
でも形勢ほぼ互角(Katago)
NHK杯囲碁トーナメント Part134
397 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:38:10.08 ID:CCvF0Kg0
一段落して白優勢(3目ぐらい)
NHK杯囲碁トーナメント Part134
398 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:40:07.25 ID:CCvF0Kg0
この引きをひと目で見えるのは、青木も筋がいい
NHK杯囲碁トーナメント Part134
405 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 13:58:12.77 ID:CCvF0Kg0
右下完全に持ち込んだのに当たり前のように再逆転
強いな
NHK杯囲碁トーナメント Part134
409 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 14:03:15.59 ID:CCvF0Kg0
藤沢里菜もそうだったけど、優勢の時間のほうが長いからな
地力がある
NHK杯囲碁トーナメント Part134
413 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 14:09:18.19 ID:CCvF0Kg0
ヨセも色々神経行き届いていたし、作り碁にならないだけで、普通にヨセもうまそう
NHK杯囲碁トーナメント Part134
414 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 14:09:56.15 ID:CCvF0Kg0
青木さんの解説も良かった
少なくとも先週に比べたら天地の差
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart52(第75期〜)
565 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 14:22:14.17 ID:CCvF0Kg0
原爆対局に比べたらマシだと思うことにしよう

あのときは全滅の可能性も高かったし
(直前に広島市内を機銃掃射されたので急遽広島郊外で打たれることになった)
NHK杯囲碁トーナメント Part134
422 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 14:53:26.36 ID:CCvF0Kg0
その前だいぶ良かったから、右下取られた時点では、やや悪いぐらいだったんだろうね
三村ちょっと楽観してたっぽい
上野はじりじり寄せる手を選んだからそんなに離れてないと思ってたようだ
NHK杯囲碁トーナメント Part134
428 :名無し名人[sage]:2020/05/03(日) 15:16:39.71 ID:CCvF0Kg0
昔は鼎談だと1次予選から、高段者は2次予選とかいろいろあったけど
(だから本線に出るには10連勝ぐらい必要だった。来年もまた1次予選から)
今は予選ABC制なので段位による有利不利はあんまりない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。