トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年05月01日 > PY/69Hx4

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart8

書き込みレス一覧

twitter囲碁クラスタについて語るスレpart8
377 :名無し名人[]:2020/05/01(金) 00:45:51.65 ID:PY/69Hx4
>>374
昨年囲碁会でその子も含み数人で検討する機会があったんだが、みんなが??って手を示した事が途中何度かあり、その場にいた別の大人がAIかけたらどれも最善手で、とても思いつかない手だったから感心したことがあった。
今はプロ育成してるインストラクターに指導してもらってるらしいから、その精度が更に上がっててもおかしくない。

最近リプ返にも、絶芸と神机、古碁を棋譜並べしてると書いてた。古碁とAIが混ざったような棋風はそこからきてるのだと思うぞ。

そもそも、そのインストラクターに習ってるならプロ目指してるんだろう。わざわざ大切なプロとの対局でソフト打ちするメリットがない。
twitter囲碁クラスタについて語るスレpart8
381 :名無し名人[]:2020/05/01(金) 06:11:58.25 ID:PY/69Hx4
>>378
それは別の人の事だと思うぞ。
後者のインストラクターがその方かと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。