トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年04月28日 > 6hm7thEL

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000012000000000000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋アマ四段ですが囲碁始めました

書き込みレス一覧

将棋アマ四段ですが囲碁始めました
52 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 05:50:33.05 ID:6hm7thEL
>>50
おお! さっそくigo棋院避難所で対局できたみたいだね
お勧め本も読んでくれているようだし、こんだけ素早くやってくれる主はエラい
こういう勉強ができると上達のスピードは全然違うのでむっちゃ大きいよ!
ぜひ一日一局、19路盤で打つことを目標で!
人に見せると思うと自然に対局の質が高くなるものだからね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
53 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 06:09:12.34 ID:6hm7thEL
棋譜みせてもらった
アドバイスは分けて書くね

囲碁初めて日が浅いのに、19路盤をこの時点で一局打ち切れれば中々のものだと思うよ
ちなみに「ぽかボット」が7級ぐらい、主が10〜15級ぐらいとすれば、
37目差なら主が黒で4〜8子ぐらい置くのをお勧め
勝ったら置き石を一つ減らし、負けたら置き石を一つ増やす
これを「一番手直り」っていうんだけどまずはそれで適正な手合いを見つけていくといいよ
自分の棋力が正確に把握できれば出来るほど、
良い勉強ができるようになるからね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
54 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 06:51:08.39 ID:6hm7thEL
手どころについてはこちらに書くね

黒23 O4に一間トビが定石として覚えておくと吉
黒43 白42の囲いが広いので、上辺に打ち込んで生きることを目指したりどうだろ
    もしくは黒41の顔を立ててN8がよさそう
黒45 E15のトビか上辺に打ち込みたい
黒49 白48が悪手でG11につぐべき、黒51でつなげたので結果オーライ
黒61 ここでは真ん中の白を囲みたいのでJ4に手厚く引きたい
黒79 ここでは上辺の黒を活きたいのでJ18やK18

ひとまずこのぐらいで
ともかく、大きな一歩だと思うよ!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
59 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 21:51:08.93 ID:6hm7thEL
>>56 >>57
今日も一日1局、いいね!
ただ、やはり互先だとまだ棋力に開きがあるから、
まずは「適正な手合い」になるよう置き碁をやってみて欲しいな
勝てるところまでどんどん置いてみて

「適正な手合い」というのは
2局で1勝1敗、10局打っても勝敗が半々に分かれるようなところだと思えばOKだよ

手合いって大事で、
楽勝の対局も、ちょっと勝ち目がない対局も
得られるものは少ないので上達しづらくなってしまうので注意してねー
将棋でも実力に差があるときは駒落ちにすると思うんだ
それと同じってことで次回はよろしく!
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
60 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 22:11:53.10 ID:6hm7thEL
53手目までのアドバイス

黒33 頑張ってるツケだけど少し薄い感じ
    R3の三三に受けたほうがよさそうかも
黒37 L3にマガリ出たいという感覚があるとよさそう
    白38で下辺の白が安定してしまったかも
黒39 割り込みはその意気は買うところ、ただまだ上手くいかなかったね
    P5にハネて、黒全体を安定させるのはどうだろうかなー
黒41 黒39の石を抜かれてみると、ポン抜いた白の形がいい
    P4につなぐぐらいかも
黒47 N3に抜くのがよさそう
黒53 抜かれてもすぐ死ぬ石でないので、C10やE9のオサエや
    D2スベリあたりの方が大きそう

実力が拮抗してたらまだまだこれからだけど、
相手の方が格上なので、既にここで相手有利だったかもね
将棋アマ四段ですが囲碁始めました
63 :名無し名人[sage]:2020/04/28(火) 23:56:47.56 ID:6hm7thEL
>>62
おお!いいねえ!
おめでとう! 記念すべき19路盤初勝利じゃないかな?
囲碁には勝つイメージというのも大事なので、まずは勝ててよかった!
この調子で互角になる置き石を探していこう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。