トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年04月21日 > JKZZ5zvf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003002213000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ15

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ15
679 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 13:20:58.46 ID:JKZZ5zvf
そもそも底辺プロが普及に役立っていない、という説がどこにも根拠無いからな
イチャモンとしか言いようがない
むしろ無資格の囲碁インの存在が普及を阻害してるのは確実なんだから
「プロ以外が金を取って指導するのは禁止」とすべき
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
681 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 13:35:05.87 ID:JKZZ5zvf
子供の頃に碁を覚えた奴には分からんのだろうな
「碁をやるからには強くなることを目指してるはず」という前提で話しかけてくる手合いのウザさが
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
684 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 13:48:56.51 ID:JKZZ5zvf
プロは違うね
そんなにプロと会ったことないけど
たぶんプロは指導以外の方法(対局)で金を稼げるから、
素人に強くなれ!と押し付ける必要無いんじゃね?
知らんけどね
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
688 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 16:21:10.69 ID:JKZZ5zvf
>>685
プロに文句言えないなんてルールは無いだろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
689 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 16:23:24.49 ID:JKZZ5zvf
>>686
なぜお前が資格について決定権を持ってるの?
俺は別にプロの肩なんて持ってないぞ
どうしてもプロに難癖つけようとするお前みたいな奴がいるという事実は認めてやる
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
693 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 17:24:49.58 ID:JKZZ5zvf
>>690
何とも思わないな
根拠を出す義務があるのはそっちだろ
どうやら「神が存在しない根拠をお前が出せないなら、神の存在は確定!」という狂信者論理を唱えたいみたいだけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
694 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 17:30:15.81 ID:JKZZ5zvf
>>691
仮に赤字の事実があるとして、その原因は「支出全体」だよ
「棋士の数が多すぎて云々」に赤字の原因を限定する根拠は無いな
「上から切るわけにいかない」と断定する理由も説明が必要だな

最後の「金があったら…」という話が絶対に保証されるなら、融資か投資で先に金を調達して、増収した後で返せばいいだけの話
プロを切るなんて話をする必要はどこにもない
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
698 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 18:03:57.43 ID:JKZZ5zvf
>>695
>浮いた金で有名人に金払って宣伝してもらう方が有益だわ

有名人に宣伝してもらったら愛好家が急増するというエビデンスあるの?
既に嵐やら元AKBやら国会議員やらが宣伝してきた実績あるけど、それでどれほど囲碁ファンが増えたの?
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
703 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 19:32:16.94 ID:JKZZ5zvf
>>700
「たまたま」がダメというなら将棋の藤井だってたまたまだろ
連盟の戦略で作り上げたのなら八百長ってことになるな

ちなみに元AKBは3年間ぶっ通しで地上波に出ずっぱりだったから「1回や2回」ではなく、150回以上は出てるぞw
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
704 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 19:35:29.44 ID:JKZZ5zvf
>>701
プロ雀士は囲碁将棋よりゼロひとつ多いレベルで存在するが
各団体の収入は囲碁将棋よりゼロ2つ以上少ないぞ
そしてファンの数はゼロ1つ多いな
つまり、稼げないプロが大量にいる状態で多くのファンを獲得することは可能ということだ
将棋?
下を見ても学ぶことは何も無いね
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
705 :名無し名人[sage]:2020/04/21(火) 19:37:53.11 ID:JKZZ5zvf
>>702
削減論とやらを無からデッチ上げたんだから、そっちに説明責任があるに決まってるだろアホか
そもそも棋士の擁護なんかしてないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。