トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年04月15日 > 8KpE8aeE

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ55

書き込みレス一覧

Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局
215 :名無し名人[]:2020/04/15(水) 07:01:22.36 ID:8KpE8aeE
棋士だけで食っていけないのは問題だけど
日頃から(囲碁以外でも)好きなことを勉強していれば
それはいつ、どこで役に立つか分からないから

囲碁以外で好きなことが何一つないとしたら
悲惨だけど
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
974 :名無し名人[]:2020/04/15(水) 07:05:42.08 ID:8KpE8aeE
1秒設定の対戦はもはや奇行としか思えない
そんなことやって一体なんの意味があるの?
それは10m競走や100mのカーレースみたいなものだよ
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局
224 :名無し名人[]:2020/04/15(水) 19:06:18.11 ID:8KpE8aeE
三島由紀夫だっけ、「無知は青春の特権だ」と言ったのは
若い頃は何かに夢中になると、他は何も見えなくなるので
全然問題ないと思う(少しは人生の意味を意識はして欲しいが)
問題は盛りを過ぎても毎日が「酒とギャンブルと遊び」の人たちだな
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ55
8 :名無し名人[]:2020/04/15(水) 19:13:23.61 ID:8KpE8aeE
プログラマーの立場で言わせて頂くと
思考時間1秒を前提で作る人はいないよ
特にAIの学習になると、単純なモンテカルロとの決定的な違いは
探索手の質であって、回数ではない
どんだけ対局数が多くても、質が落ちけりゃ、モンテカルロ回帰になるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。