トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年04月11日 > heCGGBQD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022010002000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁youtuberについて語るスレ
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ15

書き込みレス一覧

囲碁youtuberについて語るスレ
944 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 11:06:11.83 ID:heCGGBQD
>>942
そりゃあ勝ちまくってたら忙しかろうけどもな
でも去年なんか女流棋士フォトブックの企画を中心になっていたらしいじゃん
しかもクラウドファンディングやってイベント企画して開いて動画配信で宣伝して

ヒマかどうか考えてみようってそれくらいヒマだったんじゃないの

>>941
将棋????
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
206 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 11:09:33.67 ID:heCGGBQD
アマチュアの大会って出場者とその取り巻きが盛り上がってるだけなんじゃ
プロになれなかった人の中で誰が一番強いのかって
クラスのイケてない連中の中で誰が一番イケてるかってくらいどうでもいい
囲碁youtuberについて語るスレ
948 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 12:05:42.67 ID:heCGGBQD
日本語が理解できてないとは?
ヒマかどうか考えてみようって言うから考えてヒマだよって結論出したんだが

まあ失礼なのは認めるがヒマかどうかを聞かれりゃヒマとしか答えようがない
ほかの棋士とはヒマの使い方が違うだけでヒマなのはその通りだろ
囲碁youtuberについて語るスレ
950 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 12:16:47.66 ID:heCGGBQD
>>947
仕事とヒマは対立する概念じゃない
シュミや遊びでフォトブック作ったと言ったならそういう反論も理解できるが
ヒマだからフォトブックという「仕事」ができたと言えばいいのか?

日本棋院の営業が止まったのが3月、手合いが止まったのが4月
動画を始めたのが2月なら平常運転中に始めてるんじゃないの?
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
209 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 14:11:49.09 ID:heCGGBQD
出場者と取り巻き「しか」盛り上がってないというのを
そうなるのが当然だろと認めたら反論になってないw
じゃあやっぱりどうでもいいんじゃん
囲碁youtuberについて語るスレ
962 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 18:00:58.80 ID:heCGGBQD
>>958
良いたとえだ。虎丸が動画配信してればまあ囲碁界でいうところの普及活動といえる
成績がぱっとしない棋士がやっても「そんなことやってるから振るわないんだよ」と言われるだけ
暇な時間をもっと勉強にあてなさいと言われるだけだしだからこそ暇つぶしと言われたくなければ成績を出すしかない
星合の成績をどう見るかは人それぞれだがもうこんなもんだと言うなら動画も応援してやれば良い
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
208 :名無し名人[sage]:2020/04/11(土) 18:26:13.25 ID:heCGGBQD
理事長が民間人じゃないからな・・・
一歩間違えれば億単位で損失の出るタイミングで最悪の執行部メンバーだぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。