トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年04月08日 > mANlsXWL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局

書き込みレス一覧

囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
150 :名無し名人[]:2020/04/08(水) 06:15:40.70 ID:mANlsXWL
毎週月・木一斉対局だから
週2回の全員集合イベントやってるようなもの
囲碁をネット上で「見せる商売」にするのなら
これを機に見直した方がいい

見たい対局がいくつも同時進行より
毎日一局ずつ見られるほうが嬉しい
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.11
354 :名無し名人[]:2020/04/08(水) 06:23:32.18 ID:mANlsXWL
>>353
仕事に行かず、自宅にいる時間が増えて
いつもは出勤中に学習させていたPCが
自分用になっただけかも
実際ネット使用率がめちゃ上がったし
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ
157 :名無し名人[]:2020/04/08(水) 13:03:48.63 ID:mANlsXWL
いまだに7大棋戦は斜陽産業の新聞に頼りっぱなしでしょ?
要するに完全に時代に置いてきぼりの組織構造で
先人の築いてきた遺産を食いつないで来ただけだから

これを契機に全面改革に乗り出すべきだけど、いまの執行部じゃ期待薄だろ
ネット事業は韓国とか外注に完全依存で利益を吸われるし
棋士以外でも才能を持つ若者がいるはずだけど
仕切っているのはうどの大木がずらりだもんね
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第4局
124 :名無し名人[]:2020/04/08(水) 13:12:36.64 ID:mANlsXWL
まあ、かつての大御所が酒・タバコ・賭博をやってて
何が悪い?って囲碁文化だから
今の仕切っている40代以上もそれを堂々と引き継いでいるし
女までやっているとなると、どこまで堕落していくのだろう
棋士の倫理観がこれだけ崩壊すると
囲碁は人格形成によいと言っても説得力が無くなるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。