トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月19日 > y/HTB0Cp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000132100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁youtuberについて語るスレ
NHK杯囲碁トーナメント Part133

書き込みレス一覧

囲碁youtuberについて語るスレ
767 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 10:38:55.02 ID:y/HTB0Cp
俺は幼児のとき祖父に無理やり教えられた
本当の入門編の棋書を読んで碁を覚えた人の割合ってすごく少ないんじゃないのか?
ルールも何もしらない状態で入門書を買って碁を打とうとする者はほとんどいないと思うがな

将棋だって誰かに教わるのがきっかけで入門書読んで始める奴なんかほとんどいないだろ
囲碁・将棋どちらも取っ掛かりは誰かに教わったんだと思うがな
本当の入門書を出して何も知らない奴にどうやって読ませるつもりなんだ?
囲碁youtuberについて語るスレ
771 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 11:08:06.04 ID:y/HTB0Cp
>>769
たしかにまっさらの状態の入門者には本より動画のほうがよさそう
問題はルールもしらない人にどうやって入門動画を見せるかだ

入門動画の存在自体ほとんど知られてないだろうし検索してもすんなりヒットするんだろうか
そもそも入門動画作って何とかしてそこへそこへ誘導するのはYouTuberじゃなく棋院の役目で何してんだよと思う
囲碁youtuberについて語るスレ
773 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 11:35:12.50 ID:y/HTB0Cp
>>772
だから棋院がやれという要望をみんなで棋院に突き上げる方向にならないのかってことだよ
YouTuberがいい入門動画作ったって碁を打てない入門者がどうやってridoだとか横浜囲碁に辿り着くんだよ
ridoも横浜囲碁もこのスレにいるような住人が知ってるだけで碁を打てる一般囲碁ファンだってこの2人の存在を知らないのがほとんどだろ
囲碁youtuberについて語るスレ
774 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 11:49:51.45 ID:y/HTB0Cp
棋院が入門動画を制作して広報活動で広く認知されたら
囲碁を知らない人「碁って面白い?」
碁を打てる人「すごく面白いよ 日本棋院ていう元締めが入門動画用意してるから見てごらん」
となるのが望ましい

碁を打てる人「すごく面白いよ ridoと横浜囲碁いうYouTuberが入門動画用意してるから見てごらん」
とはならないと言ってんだ だって一般的囲碁ファンはその存在を知らないんだから
NHK杯囲碁トーナメント Part133
392 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 12:24:44.46 ID:y/HTB0Cp
何という的外れ
自分の才能、将来性に見切りをつけて医師に戻れるギリギリの年齢で方向転換したんだろ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
394 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 12:35:13.81 ID:y/HTB0Cp
>>391,393
坂井の友人で本人から直接聞いたのに傍証として越田の言葉を持ち出すんだw
囲碁youtuberについて語るスレ
776 :名無し名人[sage]:2020/03/19(木) 13:09:19.08 ID:y/HTB0Cp
馬鹿じゃねーの
碁を打てない奴が自分で検索してYouTuberの動画で勉強して碁を始めたなんてケースはほぼ皆無だと思うね
そんなやり方で囲碁人口が増えると思ってんのならせいぜい頑張りな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。