トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月15日 > nghljmZW

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ14

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ14
599 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 10:29:21.37 ID:nghljmZW
>>593
確かに囲碁の何が面白いかを言語化するのは難しいな。
そもそも囲碁にはあらゆるゲームやスポーツにある勝つための理論があってないようなもんだし。

囲碁の面白さって絵を描くの何が面白い?とか作曲面白い?とかそっちに近いのかも。
囲碁普及について真面目に考えるスレ14
602 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 17:04:45.53 ID:nghljmZW
>>601
お前も絵を描くか?ボーカロイドで曲つくってみるか?と教えていくのは難しいというのは似てるかなと。
ただ、楽しそうにみえるか楽しそうに見えないかの差はでかいと思う。

楽しそうに見えないという意味では剣道とかその辺に似てるが、あれはまた凄く強いか弱いかどうやれば勝ちなのかわかりやすいので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。