トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月15日 > lPqWexT8

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101000000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局

書き込みレス一覧

Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
553 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 09:03:38.22 ID:lPqWexT8
現時点ではあくまで、『手続き上の瑕疵』を指摘されただけで、処分の内容にケチをつけられたわけではないからな。内容ではなく、過程に物を申されたということ。
和解を受け入れざるを得なかった、ということは棋院には痛手だが、まだ本当の決着がついたわけではない。第3ラウンドくらいで、依田が一つダウンとったくらいの状況だから、まだまだこれからの事案だよ。裁判はまだ始まってすらない。
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
557 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 10:50:46.83 ID:lPqWexT8
>>554
だから依田がダウン取ってるって言ってんだろ!!日本語読めないのか!?
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
563 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 12:22:10.21 ID:lPqWexT8
>>559
比喩は比喩でしかないが…。
それでもさらに比喩で話をするとだな。棋院側がこれからダウンかそれに相当するポイントを取らない限り、依田の判定勝ちはまず間違いない。それはどんな格闘技でも同じだろう?
それと崩壊寸前は崩壊と同義じゃないし、ノックアウト寸前はノックアウトではない。個人が組織と裁判するのは本当に大変。棋院側が徹底抗戦、負けてもいいから裁判の長期化・泥沼化しちゃえ、となったら、先に依田が経済的、身体的につぶれちゃうかもね。
少しくらいガバナンスが崩壊しても、組織というのは簡単には潰れないし、幸い世間の注目なんかもないから。
大義名分は依田にあると思うし、依田に勝ってほしいけどな。
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
596 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 19:53:38.51 ID:lPqWexT8
>>572
不戦敗を強要されたこと以外に何かあるのかな?義務ではないことを強要された。名誉と財産(対局料)を侵害された。もっとも、棋院側は、これだけは認められないから、真っ向勝負するしかない。
それと、依田がスカンピンなの知らないの?金があれば博打打っちゃうんだから。
その上去年に脳梗塞発症してるし、どうせ自炊とかもできんだろうから、はっきり言っていつ死んでも驚かんよ。アル中覚とともに、コロナに感染したらかなりリスクのある人だろうねw
そういうこと見込んで、半年対局停止したとしたら、陰湿極まりないとはいえ、かなり効果的と言わざるを得ない。
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
602 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 21:12:56.67 ID:lPqWexT8
>>599
武器ねぇ…。組織力を活かした各方面への根回しとか、依田への人格攻撃(元々、遅刻や不戦敗多いし。色んな問題抱えてるし)くらいしか思い浮かばんが。裁判始まらないとわからないのでは?
自炊しているみたいですね。失礼しました。酒量がやや気になりますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。