トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月15日 > H7+IE8jW

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000511320000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part133
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part133
236 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 12:36:26.37 ID:H7+IE8jW
AIは左上高ガカリで左辺に模様を張る展開を好んでた
NHK杯囲碁トーナメント Part133
237 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 12:39:40.95 ID:H7+IE8jW
AI、右上梅鉢から上辺全部黒地の図を出してるwまじかよ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
240 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 12:48:55.02 ID:H7+IE8jW
黒切りそう
NHK杯囲碁トーナメント Part133
247 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 12:54:52.54 ID:H7+IE8jW
こんな大味展開なのに、黒47まで評価値のバランスが取れてたという
NHK杯囲碁トーナメント Part133
250 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 12:58:07.90 ID:H7+IE8jW
でも井山から奪った名人を虎丸にキラーパスしたことで、報復は為ったのでは?
NHK杯囲碁トーナメント Part133
254 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:01:30.10 ID:H7+IE8jW
>>253
否定はできませんw
NHK杯囲碁トーナメント Part133
259 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:10:31.38 ID:H7+IE8jW
これ、上辺攻め取りでも話にならないくらい黒がいいんじゃないの
NHK杯囲碁トーナメント Part133
265 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:22:32.26 ID:H7+IE8jW
羽根直樹のバランス感覚ってAIに近いのな
NHK杯囲碁トーナメント Part133
267 :名無し名人[]:2020/03/15(日) 13:23:52.55 ID:H7+IE8jW
オワ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
271 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:26:58.13 ID:H7+IE8jW
下辺でハネ出して黒治まっちゃえば90超えてた

尻尾切られるけど、それを餌に右辺で生きられるし
NHK杯囲碁トーナメント Part133
281 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:35:35.09 ID:H7+IE8jW
意外と細かくなりそうで草
NHK杯囲碁トーナメント Part133
286 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:38:34.06 ID:H7+IE8jW
白146でワリコミが・・・
NHK杯囲碁トーナメント Part133
288 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:41:10.13 ID:H7+IE8jW
のんきに攻めてると中の白が目無しになるんだよなぁ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
290 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:42:36.02 ID:H7+IE8jW
一瞬評価値逆転した(黒145着手後)けど、もうないわ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
291 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:51:04.50 ID:H7+IE8jW
いい加減、白は投げてもおかしくない
NHK杯囲碁トーナメント Part133
293 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 13:59:23.65 ID:H7+IE8jW
結論:白146で割り込んでたらギャッてなるところだったらしい
NHK杯囲碁トーナメント Part133
301 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 14:03:38.02 ID:H7+IE8jW
二十年前の張栩に同じ局面見せたら、白勝ってただろう
NHK杯囲碁トーナメント Part133
306 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 14:12:10.51 ID:H7+IE8jW
依田=マッケンロー説
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
633 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 14:19:30.09 ID:H7+IE8jW
>>630
情報ありがとう

で、g170e_b20c256x2_s297をs243と同じチューニングで動かしてみたけど全然ダメ。
次バージョンの本体が出たらまた設定探してみるけど・・・
NHK杯囲碁トーナメント Part133
314 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 15:04:04.18 ID:H7+IE8jW
>>310
この碁自体が白の不出来で、もっと前にオワになっていておかしくなかった
この程度で危ない橋とか言ってる場合ではないのだからやらないよりマシでしょ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
635 :名無し名人[sage]:2020/03/15(日) 15:12:50.12 ID:H7+IE8jW
>>634
半分の探索数で同等の強さならそれでいいんですけどね

実際そんな差は無いので、探索速度が半分しか出ないデメリットが響いて
拡張20blockより若干弱い印象ですよ(テストした結果)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。