トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月14日 > I7p1pNBa

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000220101008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part20
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54

書き込みレス一覧

Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
441 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 02:15:00.93 ID:I7p1pNBa
>>438
100%正論だと思うけど
依田、覚、会長の三者面談で会長が「不戦敗はさすがに」と言えば
覚も折れたと思うのよね。逆に覚が「不戦敗はさすがに」という権利もあったとは思うが
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
442 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 02:35:41.89 ID:I7p1pNBa
>>440
会長は元から辞めたがっていたと思う
自分の好きな棋士が活躍できなくて、つまらなくなったのだろう
だから地元イベントを台無しにする、という判断を自ら下した。
書いててどうなの?と思うけど、会長が不戦敗主導じゃないとフマキラー文書といい三者面談といい、筋が通らない
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
479 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 16:03:42.85 ID:I7p1pNBa
フマキラー会長の大下俊明って囲碁普及の功労者におくられる
大倉喜七郎賞(第48回,2018年)を受賞してるんだな。

囲碁界としてもそういう人物を騒動に巻き込みたくはないはず。
でも会長の権力が見え隠れするんだよなぁ、この事件
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
481 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 16:30:37.97 ID:I7p1pNBa
協賛なんて会社の役員の一言で決まるからなぁ
役員が不快に感じたら終わっても不思議ではない

「依田のツイートが原因で棋戦が終わった」
は事実だと思う
理由を文書にしたりはしないが要望があったので文書にした。そこまで棋院側も破綻してない
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
490 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 17:43:58.23 ID:I7p1pNBa
裁判所の判断予想
(1)不戦敗・・・理事会の決議を経てないので無効
(2)棋戦終了の原因は依田のツイッター・・・認める

(2)は棋士会メールが最終的な判断、は無効。ただしツイートと棋戦終了の因果関係はあった、になるとみる
6ヵ月間の対局停止は(1)を考えると1か月程度が妥当、すでに依田は食らってるのでこれ以上の対局停止はなし、ぐらいか
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part20
591 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 17:51:10.59 ID:I7p1pNBa
性格悪そうなんだよな。誰もかわいい、ぐらいしか褒めてないし
Twitterで執行部批判 依田九段対局停止6カ月 第3局
498 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 19:02:46.03 ID:I7p1pNBa
>>494
特定個人が嫌いだからスポンサー降りる、は自由だと思う

白鵬が横綱としてふさわしくない言動をしたらスポンサーが降りる、はありだし
それを相撲協会が罰するのもありかな、とは思う。
要は依田は看板棋士の一人としてふさわしくない言動をした。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
624 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 21:46:55.62 ID:I7p1pNBa
Golaxyもソフト売ればいいのにな
今は少し強いかもしれんがすぐにkatagoとかオープンソースに追いつかれる
オンラインサービスだけで利益を上げるのは成り立たんだろう
絶芸もさっさと売り出せ。10万でも買ってやる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。