トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月14日 > /AgdKMFY

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010003110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
渋澤真知子が怖い
囲碁普及について真面目に考えるスレ14
NHK杯囲碁トーナメント Part133
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part20

書き込みレス一覧

渋澤真知子が怖い
112 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 12:17:43.69 ID:/AgdKMFY
木谷好美さんは1975年入段、2013年二段なので、
昇段するのに38年かかったのか
囲碁普及について真面目に考えるスレ14
582 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 14:37:35.60 ID:/AgdKMFY
>>573
太平洋戦争中は棋道報国会なる組織があったくらいだからな
ただのゲームではなかったのだ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
195 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 18:15:01.03 ID:/AgdKMFY
>>碁ワールドのクソ漫画
あの人と千寿さんのコンビで描いた漫画でも,
NHK囲碁講座テキストに載ってた漫画は良かったよ
単行本にもなってる
NHK杯囲碁トーナメント Part133
203 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 18:49:23.47 ID:/AgdKMFY
>>192
もしかして,この棋譜ですか?
http://www.kihuu.net/threadno/k00000097182
確かに,下辺でポン抜きを許すのにはびっくり
NHK杯囲碁トーナメント Part133
205 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 18:50:42.05 ID:/AgdKMFY
>>202
そんなことは言ってない
ただ単に,昔はいいものを書けたのに今はどうしたのかなと思っただけ
NHK杯囲碁トーナメント Part133
207 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 19:08:38.71 ID:/AgdKMFY
時代は変わった
女流棋士でも男性に勝つことが珍しくなくなった
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part20
594 :名無し名人[sage]:2020/03/14(土) 20:23:38.78 ID:/AgdKMFY
なるほど,あの中央志向の打ち方は藤沢先生が好きそうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。