トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年03月03日 > eilObUrX

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 4
総合雑談スレッド

書き込みレス一覧

野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 4
893 :名無し名人[]:2020/03/03(火) 15:26:09.40 ID:eilObUrX
「おーいほうじ茶」ってやつ糖質すぎね?w
知恵袋見たら被害者ビジネス半端ないってw
総合雑談スレッド
23 :名無し名人[]:2020/03/03(火) 18:03:32.81 ID:eilObUrX
知恵袋

おーいほうじ茶

機械的な学習より理解学習のほうが効果が高いのは当然で、子供にもわかりそうなことです。
例えば四則演算で、結果だけを画像として暗記するのが機械的学習で、計算方法を理解してどのような計算でも対応できるようにするのが理解学習です。

これは計算に限ったことではなく、囲碁でも同じことです。

プロが機械的学習で効果があると言っているのは、物理的な時間量が多いのと、部分的な定石に対してです。


↑コイツ馬鹿じゃね?
四則演算の機械的学習なら公式を丸暗記することを指すし、理解学習って何だそりゃ?w
有意味受容学習のことを言ってるのか?ww

囲碁では機械的学習より有意味受容学習のほうが効果あるなんて、答え出てないけどなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。