トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年02月22日 > 5fCYGs5I

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁ウォーズについて語るスレpart.2

書き込みレス一覧

囲碁ウォーズについて語るスレpart.2
517 :名無し名人[]:2020/02/22(土) 12:19:02.89 ID:5fCYGs5I
>>516
基本的に、棋神ライト以上は「持碁」⇒「引分」になる。
烏以下のように徹底的に下がっていくことはない。
修正が施されてそこそこに持碁とクリックミスで点数維持する。
囲碁ウォーズについて語るスレpart.2
520 :名無し名人[]:2020/02/22(土) 14:12:29.51 ID:5fCYGs5I
棋神は基本的に必勝法がわかると補正がかかる。
棋神ライトはそれなりに修正だろう。
HASHIBOTは棋神ライトと棋力は大差ないんだが、ジゴの局面で投了してくれる。
つまり、仮に、その本で盤面7目勝ちではなく9目(あるいは5目)勝ちと答えが出たら、
棋神もその位置に寄り付くようにに強くなる。
結果、黒番勝率10割白番勝率0割のようになる。
7目の答えだったら現在のHASHIBOTの接待忖度と通常みたいな揺れ幅程度に落ち着く。
いずれにせよ、引分を含む形で対棋神勝率7割を超えるのは無理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。