トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年02月09日 > BrQd+ioh

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part132

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part132
387 :名無し名人[]:2020/02/09(日) 21:27:37.56 ID:BrQd+ioh
河野も今回はAI流の布石だったな。
解説の山下が言ってたが、同じような布石が多いな。
形勢が10%くらい悪くても、実際にどうかはわからないし、
打ってる相手はAIじゃなくて人間なんだからもっと自由に打ったっ方がいい。
って言ってたのに深く同感だな。
山下は良い事を言う。
NHK杯囲碁トーナメント Part132
395 :名無し名人[]:2020/02/09(日) 23:23:25.91 ID:BrQd+ioh
山下、結城、武宮なんかは序盤の三三入りが良いとは思えない。
って言ってるが、AIの評価値がどうであれ自分の感覚を大事にするのはいい事だよ。

最高レベルの棋譜を提供するって意味ではプロ棋士の役目は既に終わってるわけだし、
AIの劣化コピーのような布石ばかりするのならプロ棋士はいらないよ。
ハイレベルの対局を見たいのであれば、囲碁フォーカスでやってたAI同士のトーナメント見れば済むからね。
プロ棋士はAIの劣化コピーじゃない自由な布石を打って欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。