トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年02月06日 > 97WcEyPA

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000001010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Eテレ「囲碁フォーカス」 20

書き込みレス一覧

Eテレ「囲碁フォーカス」 20
656 :名無し名人[sage]:2020/02/06(木) 05:09:59.69 ID:97WcEyPA
>>652
全部同意
囲碁講座からフォーカスになって10分長くなったけど
室は落ちたよなぁ
講座→詰碁だけのシンプルな内容で十分だった
Eテレ「囲碁フォーカス」 20
660 :名無し名人[sage]:2020/02/06(木) 12:47:13.53 ID:97WcEyPA
いくら講師がやる気に満ち溢れても
1年以上やって三々も覚えない素人聞き手じゃ講座は破綻する
稲葉かりんでなんの問題もない

この番組がどんなに改善されても普及にはちっとも役に立たないと思うけどな
ヒカ碁か藤井聡太さんみたいなスターが現れないと一般層には響かない
菫ちゃんは年齢にしては強いってだけで化け物クラスの棋力はないから話題性はない。。。
Eテレ「囲碁フォーカス」 20
668 :名無し名人[sage]:2020/02/06(木) 14:56:09.82 ID:97WcEyPA
講座は見ている視聴者のためのものだから
聞き手の成長とか不要、講座なんだから台本通りで問題ない

全くやる気のない素人が、
アマがよく間違える悪手をしめすどころか明後日の方向の手を打って
講師が苦笑いして困るよりまし
バラエティではないのでアドリブとかアクシデントとかいらない
講座は段取り通りの方がわかりやすい

取り直しとかは出来ないんじゃないかな
2本撮り、4本撮りとかしてそうだし時間との戦い
そこはどこの現場でも同じだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。