トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年02月02日 > DH8SiUTm

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004002010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もう囲碁したいなんて言わない
名無し名人
囲碁、楽しくない
囲碁なんて糞つまらんのに何で人気あるの

書き込みレス一覧

囲碁、楽しくない
1 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 09:03:53.27 ID:DH8SiUTm
負けると悲しい、イライラする

勉強する、勝率があがり満足

でもまた壁にブツカル

勉強する、多少勝率が上がり満足

でもまた壁にブツカル

勉強するが、才能の壁に阻まれ勝率あがらない

囲碁、楽しくない

これまで勉強したことが人生において何の約にも立たないことを悟り絶望

囲碁は糞ゲー
囲碁、楽しくない
2 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 09:04:42.17 ID:DH8SiUTm
囲碁を楽しめるのはトッププロだけ
囲碁、楽しくない
4 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 09:48:11.94 ID:DH8SiUTm
>>3
でもなんだかんだトッププロは金稼げてるじゃん

対して囲碁を趣味にするアマチュア達は、壁に阻まれる苦しさにもがくだけで何も得られない

THE糞ゲー

囲碁に時間かけた分、相当な決意がないと辞められない

依存性はあるのに飛べないドラッグ
囲碁、楽しくない
6 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 09:52:16.39 ID:DH8SiUTm
>>5
囲碁は特にだよ
競技人口少ない割に奥が深いからね
上達に凄く時間かかるのにスキルを活かせるタイミングが全然ない
とにかく役に立たない
時間だけ奪う糞ゲー
囲碁、楽しくない
11 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 12:03:02.76 ID:DH8SiUTm
>>7
勉強は潰し効く
スポーツも肉体労働の基礎になる

対して
囲碁は何にも活かせない

まだ将棋やオセロなら誰でもルールはおさえてるので
ちょっと時間が空いた時なんかに友達と遊ぶ機会があったりするのが
囲碁にはそれすらない


>>8
いや、なにそのスレ、マジでちげえよ笑
てか、上達する楽しさは認めてるのに初心者で〜って読解力皆無かよ
とにかく否定したいからって文脈無視すんのやめろ


>>9
トッププロと比較っていうか、トッププロを区別してるだけ
囲碁を生業にできてる人たちにとっては糞ゲーではないだろうし
囲碁なんて糞つまらんのに何で人気あるの
14 :もう囲碁したいなんて言わない[sage]:2020/02/02(日) 12:05:50.26 ID:DH8SiUTm
>>1
人気ないだろ
若い人でやってる人なんておらんよ
囲碁界に未来はない
囲碁なんて糞つまらんのに何で人気あるの
16 :名無し名人[sage]:2020/02/02(日) 14:20:34.95 ID:DH8SiUTm
>>15
わかったから、ムキになって小学生みたいな煽りに走るなよ(笑)

ただ、囲碁界に未来がないというのは残念ながら事実だ。
競技人口が減り、注目度が下がり、小学生がプロになってもメディアはスルー。
将棋は藤井くんでフィーバーが起きたのにな、えらい違いだ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。