トップページ > 囲碁・オセロ > 2020年01月09日 > 2CSqhk4a

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
sage
昇段した棋士について語るスレ

書き込みレス一覧

昇段した棋士について語るスレ
335 :名無し名人[sage]:2020/01/09(木) 20:08:17.97 ID:2CSqhk4a
賞金ランキングによる昇段者一覧(日本棋院)
(七段初段、六段昇段@、六段昇段A、………、二段昇段@、二段昇段Aの順)

2003 張豊猷 武井孝 小林泉 河合将 山森忠 山田晋 加藤祐 三谷哲 万波波 大場淳 井上初
2004 金沢秀 鶴山淳 林漢傑 加藤祐 望月研 井山裕 黄翊祖 大場淳 巻幡多 古家正 謝依旻
2005 高野英 望月研 桑本晋 加藤啓 孔令文 大場淳 三谷哲 安斎伸 謝依旻 李沂修 安藤和
2006 林子淵 孔令文 黄奕ホ 首藤瞬 大場惇 安斎伸 万波佳 李沂修 安藤和 但馬慎 柳澤理
2007 松本武 首藤瞬 加藤啓 安斎伸 三谷哲 李沂修 謝依旻 古家正 但馬慎 志田達 万波奈
2008 望月研 安斎伸 大場惇 李沂修 山本賢 安藤和 古家正 内田修 向井千 堀本満 富士田
2009 首藤瞬 山森忠 三谷哲 鈴木歩 謝依旻 内田修 向井千 白石勇 大橋成 鈴木伸 伊田篤
2010 三谷哲 岩丸平 鈴木歩 内田修 川田晃 志田達 大橋成 鈴木伸 伊田篤 大淵浩 平田智
2011 孔令文 謝依旻 山田晋 志田達 向井千 白石勇 阪本寧 田尻悠 平田智 一力遼 孫 
2012 大場惇 志田達 大橋拓 白石勇 大橋成 伊田篤 田尻悠 一力遼 村松大 本木克 高橋真
2013 志田達 川田晃 大橋成 但馬慎 阪本寧 一力遼 村松大 本木克 安達利 菊池正 大西研
2014 大橋成 但馬慎 白石勇 村松大 鈴木伸 平田智 大淵浩 竹内康 沼舘沙 田中伸 小山空
2015 鈴木歩 村松大 鈴木伸 柳澤理 富士田 伊藤優 沼舘沙 姚智騰 小山空 外柳是 張瑞傑
2016 鈴木伸 富士田 知念か 沼舘沙 孫  普@鶴田和 姚智騰 田中伸 風間隼 小池芳 横塚力
2017 白石勇 孫  普@沼舘沙 鶴田和 安達利 田中伸 小山空 小池芳 横塚力 上野愛 鳥井裕
2018 富士田 鶴田和 安達利 姚智騰 伊藤優 大西竜 小池芳 大竹優 広瀬優 芝野龍 金子真
2019 安達利 寺山怜 姚智騰 大西竜 小池芳 大竹優 広瀬優 関航太 鳥井裕 長徳徹 酒井佑
昇段した棋士について語るスレ
336 :名無し名人[sage]:2020/01/09(木) 20:10:19.79 ID:2CSqhk4a
賞金ランキングによる昇段(日本棋院)の記録(その1)

○最年少昇段者(全段昇段者中) 一力  遼(14歳・二段昇段時)
○最年長昇段者(全段昇段者中) 井上初枝(58歳・二段昇段時)
○最年少昇段者(七段昇段者中) 張  豊猷(22歳)
○最年長昇段者(七段昇段者中) 高野英樹(35歳)

○連続昇段記録(4年連続)
  李  沂修 大場惇也 安斎伸彰 志田達哉 村松大樹 沼舘沙輝哉 小池芳弘
○最多昇段記録(6回) 大場惇也
  ※勝ち星昇段や他の棋士の成績などに左右される中で
  七段昇段まで全階級制覇したのは凄く運がよいと言わざるをえない
○アベック連続昇段(同時同段昇段・2年連続)
  李  沂修・安藤和繁 内田修平・向井千瑛 村松大樹・鈴木伸二
  鶴田和志・安達利昌 大西竜平・小池芳弘 大竹優・広瀬優一
  ※来年は3年連続が見られるかもしれない
昇段した棋士について語るスレ
337 :sage[]:2020/01/09(木) 20:13:43.59 ID:2CSqhk4a
賞金ランキングによる昇段(日本棋院)の記録(その2)

○女流棋士の七段昇段者 鈴木  歩
○女流棋士の最多昇段人数 三人・三回
・小林泉美(六段昇段) 万波佳奈(三段昇段) 井上初枝(二段昇段)
・加藤啓子(六段昇段) 謝  依旻(四段昇段) 万波奈穂(二段昇段)
・鈴木  歩(五段昇段) 謝  依旻(五段昇段) 向井千瑛(四段昇段)
  ※女性が各段の昇段者二人を独占したのはこの時の五段昇段だけ

○七段昇段後にタイトル獲得やリーグ入りした棋士
※裏を返せば、七段昇段者は昇段時までタイトル獲得やリーグ入りがないことの証
張  豊猷(名人リーグ1期) 三谷哲也(本因坊リーグ1期)
鈴木伸二(名人リーグ1期) 志田達也(本因坊リーグ1期)
※タイトル獲得者はなし

○特記事項
実力者である芝野虎丸、藤沢里菜は、これまで賞金ランキングによる昇段がない
特に、芝野虎丸は、賞金ランキングによる昇段がない特筆すべき九段


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。