トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年12月21日 > sQ++CeS/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
上野愛咲美ちゃん☆応援スレPart2[無断転載禁止]
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part17
○●プロ試験情報スレッド 第10局○●

書き込みレス一覧

上野愛咲美ちゃん☆応援スレPart2[無断転載禁止]
82 :名無し名人[sage]:2019/12/21(土) 09:14:42.81 ID:sQ++CeS/
>>80
食べるの大好きらしい
【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part17
275 :名無し名人[sage]:2019/12/21(土) 14:50:09.94 ID:sQ++CeS/
菫ちゃんは今どうやって勉強しているのだろうか
○●プロ試験情報スレッド 第10局○●
774 :名無し名人[sage]:2019/12/21(土) 17:45:16.67 ID:sQ++CeS/
マレーシアとインドネシア出身の棋士誕生 日本囲碁界初
https://digital.asahi.com/articles/ASMDJ3J5LMDJUCVL00X.html

>マレーシアの曽富康(チャンフーカン)さん(16)とインドネシアのフィトラ・ラフィフ・シドキさん(17)。

>曽さんは中国・上海の幼稚園の囲碁クラブでクラス一番になったのをきっかけに、プロをめざした。今年1月に来日し、都内の囲碁道場に住み込みで修業し念願を果たした。マレーシアの囲碁人口は約3千人。
世界戦出場棋士の大半は日中韓台の4カ国・地域で占められているが、この日の会見で「世界一になりたい」と、おぼえたての日本語で話した。

>フィトラさんは父がエンジニアとして働く日本で生まれ育った。小中学生の全国大会に出場するほどの腕前に。「プロ入りは小学生からの夢で、ホッとしている」と話した。
囲碁人口約1千人というインドネシアでの普及に貢献するため「たくさんの人と指導碁を打ちたい」と語った。
○●プロ試験情報スレッド 第10局○●
775 :名無し名人[sage]:2019/12/21(土) 17:48:42.79 ID:sQ++CeS/
>>770
洪道場に住み込んだのはフカンさんの方かもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。