トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年12月12日 > 4wCewxu8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
囲碁普及について真面目に考えるスレ13

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
505 :名無し名人[]:2019/12/12(木) 14:48:32.81 ID:4wCewxu8
上達への一番の近道は「実戦」+「上手による手直し」
これに勝る方法はない
囲碁普及について真面目に考えるスレ13
228 :名無し名人[]:2019/12/12(木) 15:19:53.44 ID:4wCewxu8
入門者にとって終局という面での敷居の高さは 将棋<<<<<囲碁 だもんな
同じ囲碁でも 純碁<<中国ルール<日本ルール ってとこかな
勝負事なんだから終局を性善説に立った双方の「合意」に頼るってのはどうもね
ここをなんとかクリアするのが囲碁普及のカギのような気がする
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
517 :名無し名人[]:2019/12/12(木) 20:05:19.19 ID:4wCewxu8
516の言うことはおおむね正しい
以前石田芳夫の6面打ち指導碁を見たことがあるが、県代表クラスが3子でもコテンパンにやられていた
アマとの棋力差はとてつもない大きさだと感じたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。