トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年11月29日 > HO2mgXLN

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
市販囲碁ソフトについて語るスレ11

書き込みレス一覧

市販囲碁ソフトについて語るスレ11
367 :名無し名人[sage]:2019/11/29(金) 20:42:31.03 ID:HO2mgXLN
一応入神様はネタソフト扱いになり、ネタ探し以外に使用することはないと思いますが動作面での注意と、CPUとGPUの稼働率を見てみました
動作面では対局するときにCP側が打ち終わっても負荷がかかった状態のまま、投了しても変わりません
新規対局を選ぶと一応停止するようです
上記にも書き込みがありましたが、特にノートで使う場合は注意が必要でしょうね
まあ、環境で異なるかもしれませんが

で、CPUとGPUの大まかな使用率はRyzen3900X(12コア24スレ)+2080tiで
内臓のエンジンでは
6級から3段までCPU100%-GPU0% 
4段から8段までCPU45%-GPU67%
9段CPU20%-GPU90%
10段CPU25%-GPU88%

Rey CPU100%-GPU0%
Rn CPU45%-GPU67%
MiniGo CPU27%-GPU90%
ELF CPU29%-GPU88%
Raynz CPU27%-GPU90%

裏で動いてるソフトや、画像表示もあるので大まかですが
市販囲碁ソフトについて語るスレ11
370 :名無し名人[sage]:2019/11/29(金) 21:18:42.34 ID:HO2mgXLN
>>369
0.72に標準のLZは軽い15bバージョンなので早くなってます
通常の40bだとkatagoよりは早いのですが結構重いですね
一応両方入れておくと良いかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。