トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年11月29日 > E6de5dHn

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
依田九段 棋院への不信感訴える…不戦敗強要され

書き込みレス一覧

依田九段 棋院への不信感訴える…不戦敗強要され
222 :名無し名人[sage]:2019/11/29(金) 13:48:29.36 ID:E6de5dHn
棋院「週刊誌ごときに棋院様が本当のこと言うと思ったかw」
依田九段 棋院への不信感訴える…不戦敗強要され
224 :名無し名人[sage]:2019/11/29(金) 15:22:07.07 ID:E6de5dHn
囲碁「最後の無頼派」依田紀基元名人“日本棋院は説明責任果たせ”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00593779-shincho-soci
つまり、依田元名人は自ら対局を放棄したわけではなく、小林理事長から勧告されたともいうのである。
 とはいえ、日本棋院の理事会で依田元名人の対局中止が議論された形跡はなく、定款や公になっている規約を見ても
理事長が対局中止を決定できる職務権限の項目は見当らない。依田元名人の主張が事実ならば、小林理事長の“独断”になる。
日本棋院広報室に理事長の権限を聞くと、
「依田元名人の発言は事実無根です。現在、11月中に処分を発表する予定なので、その時に理事長の権限についてもご説明します」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。