トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年10月17日 > HlljMVk/

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
依田紀基にGoogleのAIと対局させたいので資金募集

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
267 :名無し名人[]:2019/10/17(木) 15:53:09.42 ID:HlljMVk/
上達方法はいろいろあるだろうけど
CPU相手に練習する場合は、ある程度勝てるLvを相手にしつつ
先手か後手どちらかを固定して戦ったほうがよい

理由としては、囲碁(将棋やチェスも)は先手、後手で勝つまでの戦略が全然違うゲームだから
初心者が先手、後手を交互に練習してしまうと脳内の戦略パターンが混線して
お互いの戦略が足を引っ張りあって上達の妨げになるため
依田紀基にGoogleのAIと対局させたいので資金募集
13 :名無し名人[]:2019/10/17(木) 16:09:23.62 ID:HlljMVk/
これだけじゃなんともだが
世界トップレベルの棋士はAIと対局して練習してるみたいだし
どういう意味でAIと対局するのが意味ないのかって理由がわからないが
まぁ公の場でAIと対局するのはもう意味はないと思うけど
どう考えても人間勝てないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。