トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年10月01日 > WdBNqiEh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000001020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
586 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 02:48:54.42 ID:WdBNqiEh
大流行のマネ碁(白番)ですが、錯覚している人が多いようです
マネをすれば = 勝てる
違いますよ
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 02:53:33.86 ID:WdBNqiEh
マネ碁は奥が深いです
変化するタイミングや、中央での追手

でもまぁ、こういうことも囲碁にはあるんだなぁって思います
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
588 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 03:25:12.40 ID:WdBNqiEh
マネ碁は対策すれば、100%かてます(コミ7.5目)まで
コミ7ですと引き分けですね

まずは、相手が、点対称に打ってきたら「天元」に打って様子を見ましょう
数手打ってから「あ?、マネ碁?」と分かってからでは遅いですよ

天元に打つタイミングが大切です
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 18:50:50.34 ID:WdBNqiEh
>>588
それ常用している
けっこういいよな

バカは天元につけてくるけど
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
596 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 20:40:54.86 ID:WdBNqiEh
終局後の相手の嫌がらせ対策

 1)相手がアタリにつっこんできても抜いてはいけない
 2)とにかく相手の手を相手してはいけない
 3)自陣の石を固くつなぐ

あとはパスを連打するだけ
相手は相手にしてもらえなくて発狂が倍増する
十中八九、最後に打つところなくなって、自陣を埋めだす
だいたいヤケになって残り1目にする

残り1秒のところでそれ抜いてTKO勝ち
囲碁クエストのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
597 :名無し名人[]:2019/10/01(火) 20:45:20.93 ID:WdBNqiEh
>>595
自分のレスにレスしてるの気が付かなかったよ
マジで他人が書いたレスだと思いこんでいた
病気?かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。