トップページ > 囲碁・オセロ > 2019年09月28日 > M576S+oS

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart63(第44期〜)
一力遼応援スレッド Part3
日本で知名度2%くらいの囲碁棋士
囲碁普及について真面目に考えるスレ12

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart63(第44期〜)
308 :名無し名人[]:2019/09/28(土) 20:38:21.48 ID:M576S+oS
新名人戦になってからは獲得最高齢は武宮の44歳か。
旧名人戦は藤沢坂田の死闘とか高川の53歳獲得もあってすげえ
オッサン同士が戦ってたイメージがあるけど、林や大竹は30歳代
だったんだよな。
奇しくも新旧両方で名人になったのはこの二人だけ。
そして新名人戦になってもう44年にもなるのに新名人経験者で
鬼籍に入ったのは名誉王座だけでほかのお歴々は未だに現役。

令和は「これまででは考えられなかったことが起こる」時代らしいから、
10代名人や女性名人が誕生するかもしれない。
現にラグビーW杯や将棋王位戦でこれまでの常識が覆されてきてるしな。
一力遼応援スレッド Part3
669 :名無し名人[sage]:2019/09/28(土) 20:40:39.81 ID:M576S+oS
大悪手には超大悪手でお返しするのがプロの仕事やろ。
日本で知名度2%くらいの囲碁棋士
12 :名無し名人[]:2019/09/28(土) 20:44:09.56 ID:M576S+oS
50人に一人が知っているってこと?

なら囲碁全く知らない人の100人に一人くらい知ってないといけない。
・・・・無理ですね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ12
663 :名無し名人[]:2019/09/28(土) 20:46:17.45 ID:M576S+oS
碁石を使うという時点で家庭で行うゲームとしてハードル超高い。
乳児がいる家庭では碁笥を封印させられるようなご時勢だぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。